簡単♪ぷちぷち食感豆ごはん

oitalunch
oitalunch @cook_40162858

☆シライキッチンレシピ第15弾☆
お豆のぷちぷち食感が美味しい、超簡単豆ごはん!
このレシピの生い立ち
春の味覚、豆ごはん。
お豆がシワシワ、色もなんだか・・・と知人に話をしたら、豆はご飯が炊きあがってから入れると良いよ!との事で試してみたら、これが大正解!
プチプチ食感に綺麗な緑、是非皆さんもお試しください♪

簡単♪ぷちぷち食感豆ごはん

☆シライキッチンレシピ第15弾☆
お豆のぷちぷち食感が美味しい、超簡単豆ごはん!
このレシピの生い立ち
春の味覚、豆ごはん。
お豆がシワシワ、色もなんだか・・・と知人に話をしたら、豆はご飯が炊きあがってから入れると良いよ!との事で試してみたら、これが大正解!
プチプチ食感に綺麗な緑、是非皆さんもお試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 3合分
  3. だしの素(粉末)(昆布) 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. グリーンピース 400グラム

作り方

  1. 1

    ■下準備 その1
    グリーンピースは房のままで400グラム程度あれば十分です

  2. 2

    ■下準備 その2
    グリーンピースは房から取出し、軽く洗います

  3. 3

    ■お米 その1
    米はたっぷりの水でサッと洗います、白いとぎ汁が残る程度に洗って下さい

  4. 4

    ■お米 その2
    といだお米に水を加えます、写真くらい水が白い方が炊き上がりが綺麗です
    だしの素と塩を入れ軽く混ぜます

  5. 5

    ■炊く
    炊飯ジャーで、いつものように白米を炊きましょう

  6. 6

    ■炊き上がり
    白米が炊き上がったら、グリーンピースを全ていれ混ぜます

  7. 7

    ■仕上げ
    グリーンピースを混ぜ込んだら、再び炊飯ジャーのフタをしめて、15分ほど蒸らします

  8. 8

    ■盛り付け
    グリーンピースが綺麗な緑色になっていたら食べ頃です
    お茶碗に盛り付けて、美味しく頂きましょう♪

コツ・ポイント

特にありません♪手順通りにやればだれでも簡単に作れます!
出汁昆布があれば、だしの素の代わりに入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oitalunch
oitalunch @cook_40162858
に公開
みんなでつくる大分のランチ情報まるわかりサイト「OITALUNCH おおいたランチ」です。大分はおいしい食材がいっぱい! これからは“大分のおいしい”をレシピでも発信していきます♪
もっと読む

似たレシピ