ガリバタ×焦がし醤油の豚じゃが風

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

にんにく、バター、焦がし醤油の三位一体!豚の旨味と野菜の甘みが引き立ちます♡
ご飯が進みます~(´・ω・`)♫
このレシピの生い立ち
じゃいがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉。
カレーにもシチューにも豚じゃがにもなる材料で、いつもとは違う味にしたくてガリバタ炒めに。アクセントに焦がし醤油を加えたら…旨い♡という自己満足の記録です(´・ω・`)笑

ガリバタ×焦がし醤油の豚じゃが風

にんにく、バター、焦がし醤油の三位一体!豚の旨味と野菜の甘みが引き立ちます♡
ご飯が進みます~(´・ω・`)♫
このレシピの生い立ち
じゃいがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉。
カレーにもシチューにも豚じゃがにもなる材料で、いつもとは違う味にしたくてガリバタ炒めに。アクセントに焦がし醤油を加えたら…旨い♡という自己満足の記録です(´・ω・`)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま切れ肉 100gくらい
  2. じゃがいも(中) 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/3本
  5. 万能ねぎ 2本くらい
  6. バター 1片(10g)
  7. おろしにんにく(チューブ) 大さじ1/2
  8. 塩コショウ 少々
  9. 醤油 小さじ1くらい
  10. お好みでブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも、玉ねぎは皮を除いてくし形に切り、にんじんはよく洗って皮ごと斜めにスライスし、ネギは小口切りにする。

  2. 2

    じゃがいもはシリコンスチーマーなどに入れて、700wの電子レンジで2分半ほど加熱しておく。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、にんにくを加えて香りを立たせたらにんじん、玉ねぎを炒める。軽く塩コショウする。

  4. 4

    豚肉を加えて炒め、肉の色が全体的に変わったら2を加える。肉によく火が通り、いもの表面がこんがりしたら軽く塩コショウする。

  5. 5

    鍋肌に沿って醤油を回し入れ、よく香りを立たせる。香りが立ったら全体をざっと混ぜて香りを行き渡らせるようにする。

  6. 6

    お好みでブラックペッパーを振り、ざっと混ぜたらお皿に盛る。上から万能ねぎを散らす。

  7. 7

    2016/6/11
    「豚じゃが」の人気検索でTOP10入りしました♪皆さまありがとうございます♥

コツ・ポイント

お好みでにんにくや醤油の量を加減して下さい。

醤油は鍋肌でしっかりと香りを立たせてくださいね(´・ω・`)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ