ホッキ貝のヌタ

HuHuFumin @cook_40127613
真冬のご馳走 ホッキぬた
ピリっと酢味噌を効かせれば
晩酌が楽しみなゆうげです
(^○^)
このレシピの生い立ち
大好物の立派なホッキ貝を見つけて 早速 酢味噌を作り ぬたにしました
ちょっとカラシを効かせると更にホッキの旨味が増します
ホッキ貝のヌタ
真冬のご馳走 ホッキぬた
ピリっと酢味噌を効かせれば
晩酌が楽しみなゆうげです
(^○^)
このレシピの生い立ち
大好物の立派なホッキ貝を見つけて 早速 酢味噌を作り ぬたにしました
ちょっとカラシを効かせると更にホッキの旨味が増します
作り方
- 1
ホッキ貝は水から茹で 口を開けてから更に1分程茹でザルに上げて殻から出します
- 2
その後 身と貝ひもを外し 腸を取り除きます
- 3
腸を取り除いたら 食べやすい大きさに切り分け 水気を拭き取っておきます
- 4
分葱は3センチ程に切り分け サッと茹でたらザルに上げ シッカリと絞って水気をきります
- 5
砂糖、白味噌、酢、白だし、練りからしを溶き合わせてヌタの酢味噌を作ります
- 6
分葱を盛り 立て掛ける様にホッキの身と貝ひもを添え 酢味噌を施し 胡麻をかけたら完成です
コツ・ポイント
練りカラシの分量はお好みで
ホッキ貝の腸の下処理は丁寧にやります
その後 水気をしっかりと取ると美味しく出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエット☆ささみと牛蒡の辛子酢味噌和え ダイエット☆ささみと牛蒡の辛子酢味噌和え
ごぼうと三つ葉の相性バツグンです☆辛子酢味噌でピリ甘の香り野菜をお楽しみください♡食物繊維もたっぷり取れますよ(^o^) チャオ美 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19944443