豆腐とツナのそぼろ

たからんM
たからんM @cook_40260350

少し甘めですが、シーチキンのダシがいい感じにマッチしてます。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ

豆腐とツナのそぼろ

少し甘めですが、シーチキンのダシがいい感じにマッチしてます。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1パック
  2. ニラ 1袋
  3. シーチキン(油漬のもの) 1缶
  4. だしの素(小袋なら1包) 約5g
  5. 砂糖 小さじ2
  6. しょうゆ 1〜2回し(小さじ1くらい)
  7. たまご 1個

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水気を切っておく。
    ニラを3〜4㎝に切る。

  2. 2

    お鍋に油を熱して豆腐を炒め(中火〜強火)、ほぐれたらだしの素を入れる。

  3. 3

    砂糖小さじ2杯と、シーチキンを油ごと入れて混ぜる。

  4. 4

    しょうゆをお鍋1〜2回し入れる。
    ニラを入れて、蓋をして弱火で5〜10分煮込む。

  5. 5

    ニラがクタクタになったら、卵を割り入れてとじる。

  6. 6

    水分が飛ぶまで中火〜強火で炒める。

コツ・ポイント

各素材の量は味見しながらお好みで調整してください。
シーチキンやたまごを増やしても美味しいです。
また、個人的には水分が多いほうが好きなので、豆腐は水気を切らずに使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たからんM
たからんM @cook_40260350
に公開

似たレシピ