プーさん キャラ弁

ちまコマ @cook_40220583
毎度キャラ弁作ってと注文してくる子供に特別早起きしなくても簡単でかつそこそこ喜んで貰える弁当を
このレシピの生い立ち
娘の園の担任の先生がプーさん好き
プーさん キャラ弁
毎度キャラ弁作ってと注文してくる子供に特別早起きしなくても簡単でかつそこそこ喜んで貰える弁当を
このレシピの生い立ち
娘の園の担任の先生がプーさん好き
作り方
- 1
ご飯をボウルにとりあたたかいうちにデコふりをかけてさっくり混ぜ合わせる
- 2
ボウルの中で顔、耳2つの3パーツに大体わける
- 3
ラップに顔分量とってひょうたん型に握り耳2つもラップで丸めて付ける
- 4
鼻、目、眉、口パーツは海苔をキッチンハサミで切って貼りつけ出来上がり
コツ・ポイント
海苔を切る時、左右対称部分は2枚重ねて切るといいです
眉毛は垂れ気味にしないと凛々しくなる
目は大きいとツムツム系で顔も丸め
小さいと顔も少し長めに
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19946500