お酒多めでしっとり!カボチャの甘煮

猫のミイヤ
猫のミイヤ @cook_40201479

いろいろ試したけどやっぱりこれが好き。
しっとりタイプで冷やして食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
数十年前の野菜料理の本から調味料を書き留めておき、アレンジして作っています。塩無添加の料理用酒と本みりん、きび砂糖で作りました。

お酒多めでしっとり!カボチャの甘煮

いろいろ試したけどやっぱりこれが好き。
しっとりタイプで冷やして食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
数十年前の野菜料理の本から調味料を書き留めておき、アレンジして作っています。塩無添加の料理用酒と本みりん、きび砂糖で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 小1個
  2. 砂糖 大さじ6
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ4
  5. 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    カボチャの種を取り一口大に切る。

  2. 2

    フライパンに皮を下にしてカボチャを並べ、かぶる程度に水を入れ、煮立ったらアクを取りながら6分程下ゆでする。

  3. 3

    そのまま、水をひたひたくらいまで減らし、砂糖、みりん、酒、塩を入れ、落し蓋をして中火で10分程煮る。

  4. 4

    醤油を足してゆすって火を止め、冷まして味を染み込ませる。

コツ・ポイント

くずれやすいので、フライパンに入れっぱなしで火を通すことです。くずれた所もマッシュぽくて美味しい。日本カボチャが合います。
最後の醤油を入れずに砂糖と塩だけでもいけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫のミイヤ
猫のミイヤ @cook_40201479
に公開
レシピが無いと作れない人なので助かってます!家にある食材で検索して作れるので無駄買いが減りました。子供たちが独り立ちしたので、それまで単身赴任だった夫の転勤地、仙台にて7年ぶりの同居が始まりました。つくれぽはレシピに感謝と共に思い出に残るよう字数いっぱい詳しく書いてます。
もっと読む

似たレシピ