もやしと卵のオイスター和え

桜めぐみ
桜めぐみ @cook_40070754

オイスターソースと醤油の味付けでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
無限もやしで調べていて、物足りなかったので春雨と卵を加える事にし、味付けもオイスターソースを使ったりと中華っぽくしてみました。

もやしと卵のオイスター和え

オイスターソースと醤油の味付けでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
無限もやしで調べていて、物足りなかったので春雨と卵を加える事にし、味付けもオイスターソースを使ったりと中華っぽくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨 15g
  2. もやし 1袋
  3. ネギ 10cm
  4. 適量
  5. 2個
  6. ご飯 茶碗2杯分
  7. ★オイスターソース 大さじ3
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★塩胡椒 適量(やや多め)
  10. ごま 大さじ1
  11. ★中華の素(粉末 大さじ1

作り方

  1. 1

    春雨を沸騰したお湯(分量外)に入れ、5分茹でる。茹でたらザルに入れ、水気を切りキッチンばさみで細かくする。

  2. 2

    袋状のもやしを揉み、細かくし耐熱皿に入れる。ネギはみじん切りにし、もやしと一緒にする。

  3. 3

    ②に調味料を加えよく混ぜる。耐熱皿にふわりとラップをし、500wで5分チンする。

  4. 4

    チンしている間に、フライパンに油を入れ熱したら、溶いた卵を入れ、半熟状のスクランブルエッグにする。

  5. 5

    レンジのものが出来たら、春雨を加え、更に混ぜ、器に盛ったご飯の上に乗せ、卵を最後に乗っけて出来上がり!

コツ・ポイント

耐熱皿でチンしたもやしなどが出来上がると、水分が出るので味が薄くなる可能性が。春雨を入れて最終的に味見をして、物足りなければ、好みの味付けを。私は醤油と塩胡椒を少し足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜めぐみ
桜めぐみ @cook_40070754
に公開

似たレシピ