白菜と生姜の千切りスープ

harushot @nana_andteam
生姜入りで体ぽかぽか☺️
まるで麺が入っているみたいに具沢山♪
白菜の美味しい冬にオススメの和風スープです❄️
このレシピの生い立ち
ヘルシーでお腹いっぱいになるスープを考えました☺️
白菜と生姜の千切りスープ
生姜入りで体ぽかぽか☺️
まるで麺が入っているみたいに具沢山♪
白菜の美味しい冬にオススメの和風スープです❄️
このレシピの生い立ち
ヘルシーでお腹いっぱいになるスープを考えました☺️
作り方
- 1
しらたきを熱湯で2分下茹でする
- 2
ザルに上げ、キッチンバサミで切って食べやすい長さにする
- 3
1枚ずつはがした白菜を、横半分に切ってから、縦に細切りにする
- 4
生姜の皮を剥き、千切りにする
- 5
えのき茸の根元を切り落とし、小房に分ける
- 6
豚バラ肉を細切りにする
- 7
鍋にごま油をひき、豚バラ肉を入れ、味塩コショウを振る
生姜を加え、火を点ける
- 8
豚バラ肉の色が変わったら、しらたきを加え、軽く炒める
- 9
水を加え、沸騰させる
灰汁がでてきたら、網じゃくしで取り除く - 10
※スープがこのくらい透き通ったらでOK!
- 11
白菜を加える
- 12
えのき茸を加える
- 13
白菜の芯がやわらかくなったら、☆固形コンソメ☆白だし☆酒☆醤油☆砂糖を加え、混ぜる
固形コンソメがとけたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
具材を全部千切りにすることで、まるで麺を食べているような食感になります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950152