豚とゴーヤ☆ガラムマサラ炒め カレー風味

kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651

ゴーヤともち豚バラ肉をガラムマサラと粉末ダシでガレー風味仕上げ。ガラムマサラやクミン、もしくはカレー粉でもOK
このレシピの生い立ち
夏場量産のゴーヤをどんどん食べたくて生まれたレシピ。ゴーヤの苦味除去は不要。豚の旨味とゴーヤの苦味が融合した炒め汁を舐めると、その苦味の美味しさを実感できる

豚とゴーヤ☆ガラムマサラ炒め カレー風味

ゴーヤともち豚バラ肉をガラムマサラと粉末ダシでガレー風味仕上げ。ガラムマサラやクミン、もしくはカレー粉でもOK
このレシピの生い立ち
夏場量産のゴーヤをどんどん食べたくて生まれたレシピ。ゴーヤの苦味除去は不要。豚の旨味とゴーヤの苦味が融合した炒め汁を舐めると、その苦味の美味しさを実感できる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. もち豚ばら肉 50g~
  3. シャンタン粉末 小さじ1
  4. ロイヤルマサラ 適宜
  5. 紹興酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に切り、綿を取って3mm巾に切り揃える

  2. 2

    豚バラを1cm巾に切り揃え、フライパンで軽く焦げる程度に加熱し、出てきた脂でガラムマサラを炒め香りを出す

  3. 3

    ゴーヤを入れ、粉末ダシ、紹興酒を加えてアルコール分を飛ばして、火を止めて全体を和え、脂分がゴーヤに絡めば完成

コツ・ポイント

ゴーヤは極力加熱せずにバラニクから出た脂分を絡めるにとどめる。ロイヤルマサラ(ガラムマサラorクミンorカレー粉)は脂で炒め香りを出す。粉末シャンタンの代わりに鶏ガラダシ、鰹ダシ、ダシダなど何でも置き換えOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651
に公開
本業は映像creator、映画、テレビからWeb動画まで幅広いフィールドがお仕事エリア。調理も、出張シェフ、ケータリング、予約限定隠れ家食堂としても活動中。
もっと読む

似たレシピ