あらめの煮物♫挑戦してみて〜(^_^)

せおmama @cook_40053358
水に浸し、戻して煮るだけ❗️挑戦してみて下さいね(^_−)−☆
このレシピの生い立ち
あらめは煮物の材料が少ない時に良く使います(^∇^)栄養満点❗️ぜひどうぞ(^_−)−☆
あらめの煮物♫挑戦してみて〜(^_^)
水に浸し、戻して煮るだけ❗️挑戦してみて下さいね(^_−)−☆
このレシピの生い立ち
あらめは煮物の材料が少ない時に良く使います(^∇^)栄養満点❗️ぜひどうぞ(^_−)−☆
作り方
- 1
あらめは15分〜30分くらい水に浸して戻す。鍋に油を少し多めに入れてあらめを炒める。
- 2
水を少々入れ、砂糖、醤油、だしの素、人参を入れ炒めるように煮る。
- 3
油揚げを入れて煮詰める。器に盛ったらすりゴマをかける。
コツ・ポイント
油揚げははじめから入れずに味を整えてから入れる事❗️少し甘辛く味付けした方が美味しいです。
似たレシピ
-
どっさり煮るだけ簡単!切り干し大根の煮物 どっさり煮るだけ簡単!切り干し大根の煮物
優しい味♡切り干し大根の煮物。切り干し大根50g分を水に戻したら、エライ量(笑)!常備菜の定番です♪ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950566