鉄分&カルシウムたっぷり☆簡単やきうどん

バーバMAKI
バーバMAKI @cook_40128895

簡単!栄養たっぷり!
二歳児でも、小松菜もりもり食べられます。
火の通りやすい食材ばかりなので、すぐできます。
このレシピの生い立ち
2歳児とのランチに焼うどんを作ってみました。
簡単かつ、しっかり栄養を摂れるように具材を考えました。
優しい味付けで、小松菜ももりもり食べてくれます。

鉄分&カルシウムたっぷり☆簡単やきうどん

簡単!栄養たっぷり!
二歳児でも、小松菜もりもり食べられます。
火の通りやすい食材ばかりなので、すぐできます。
このレシピの生い立ち
2歳児とのランチに焼うどんを作ってみました。
簡単かつ、しっかり栄養を摂れるように具材を考えました。
優しい味付けで、小松菜ももりもり食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍うどん茹でうどんでも可) 2袋
  2. 小松菜 3株
  3. しらす干し 40g
  4. ウインナー 4本
  5. バター 10g
  6. 鶏がらスープの素(顆粒) 小1
  7. 白だし 大1
  8. 黒こしょう お好み

作り方

  1. 1

    小松菜は細かく、ウインナーは2㎜くらいの斜め切りにします。冷凍うどんは、レンジで表示通りに解凍します。

  2. 2

    フライパンに、バターを溶かして、小松菜を炒めます。

  3. 3

    小松菜がしんなりしたら、うどんとウインナーを入れて炒めます。

  4. 4

    軽く炒めたら、鶏がらスープの素と白だしとシラスを入れて炒めます。

  5. 5

    炒め終わったら、盛り付けて、お好みで黒こしょうをかけて完成です。

コツ・ポイント

手抜きランチの簡単レシピです。
シラスの塩分によって、調味料を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バーバMAKI
バーバMAKI @cook_40128895
に公開
ビールをこよなく愛しています♪ただ今、小学四年生の息子の育児に奮闘中。役に立つ幼児食や、簡単おつまみレシピを載せています。2017年9月末からレシピの投稿を始めました。マイペースにやっていますが、少しずつれぽを頂けるようになり、励みになっています♪フォローしてくださっている方にも感謝しています。素人ですので、レシピの見直しや削除をすることもあります。
もっと読む

似たレシピ