レンジde 2分!秋なすの煮浸し

いじゅむ
いじゅむ @cook_40062411

レンジで簡単〜♪間違いない味p(^_^)q
このレシピの生い立ち
TVでなすをレンジ調理してるのを見てさっそく実践!味付はわが家好みに仕上げました♡

レンジde 2分!秋なすの煮浸し

レンジで簡単〜♪間違いない味p(^_^)q
このレシピの生い立ち
TVでなすをレンジ調理してるのを見てさっそく実践!味付はわが家好みに仕上げました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. ★しょう油 大さじ1
  3. ★酢 大さじ1
  4. ごま 大さじ1/2
  5. ★しょうが 1片
  6. ごま 少々
  7. 青じそ 2枚

作り方

  1. 1

    なすには強い抗酸化力があり、コレステロールの吸収を抑える作用もあるとか。食欲の秋にぴったり(o^ ^o)るん♪

  2. 2

    では…
    我が家のなすちゃんを収穫♬

  3. 3

    なすは洗ってヘタを切り落とす。皮を竹串でまんべんなくブスブス刺しておく。

  4. 4

    耐熱皿にのせ、電子レンジ700w2〜3分加熱(ラップなしでOK)

  5. 5

    しょうがを皮ごとすって★と合わせておく。ごまは指先ですり潰しながら加える。

  6. 6

    サッと水にさらしたら、熱いうちになすを手でさいていく。

  7. 7

    3.の中になすを投入、軽く混ぜる。

  8. 8

    お皿に盛りつけ最後にごま油をタラリ。青じそをのせたら完成!

  9. 9

    2015.8.8人気検索トップ10入り感謝です☆彡

コツ・ポイント

なすが熱いうちにタレに漬けることで味が入っていきますので、6.の手でさくところだけ手早くします(‾^‾)ゞ包丁でも良いですが手でさいたほうが馴染みやすいです。
少し冷蔵庫で冷やしておくと味がしみてより美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いじゅむ
いじゅむ @cook_40062411
に公開
食べてる時が一番幸せ!お酒好きで甘いものもイケるから困る…⁈苦笑変に余らせない、1〜2人暮らしの少量食べ切りレシピ中心に考えています♪MYレシピ掲載◉宝島社クックパッドmagazine vol.3(2015.11.2発行)◉宝島社クックパッドmagazine vol.11(2017.4.4発行)
もっと読む

似たレシピ