ブラウニー
ナッツの食感がいいブラウニーです☆
このレシピの生い立ち
実家に置きっぱなしの本の覚え書き用
学生の頃によく作っていたのを久しぶりに♪
作り方
- 1
〇はじめに〇
・バターは室温にもどす
・☆の粉は合わせて2回ふるう - 2
・くるみは弱火でフライパンで5~7分からいりするか、150度のオーブンで10~12分ローストする
- 3
・飾り用に少し取り分け、残りは粗く刻む
- 4
〇生地を作る〇
・ボウルにバターを入れ、木べらでクリーム状に練る
・砂糖を加え、泡立て器で白っぽくなるまでよくすりまぜる - 5
・溶きほぐした卵を少しずつ入れ、そのつどよく混ぜる
・刻んだくるみ、アーモンドスライス、☆を加えてさっくりと混ぜる - 6
・まだ粉っぽさが残っている状態で、牛乳、ラム酒を加え、生地にツヤが出る程度に練りすぎない用に混ぜる
- 7
〇型に入れ焼く〇
・型に生地を入れ、表面を平らにならす
・飾り用のくるみを散らす - 8
・170度に温めておいたオーブンで25~30分焼く
・竹串をさし、生地が付いてこなければ出来あがり
コツ・ポイント
卵を入れる時、少しずつ入れないと分離するので注意!!
似たレシピ
-
-
-
-
チョコとナッツのブラウニー チョコとナッツのブラウニー
生地にチョコとココアを使った、クッキーのようなケーキのようなブラウニー。ナッツの食感がたまりません!ティータイムに手土産に喜ばれると思いますよ♪ ひろクォン -
-
-
-
-
しっとりカリコリッ☆濃厚ブラウニー しっとりカリコリッ☆濃厚ブラウニー
多少味のおちてしまったリンゴも、ブラウニーで復活!!リンゴのサクサク感と、ナッツのカリコリッ!感が、とっても楽しいブラウニーです。。。 @mikarin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956014