ミドリムシ・アメリカンワッフル風

ミドリムシ食堂
ミドリムシ食堂 @cook_40240264

ユーグレナ・ファームの『緑汁』を使って、簡単おやつ。

このレシピの生い立ち
緑汁を美味しく摂ってもらえるように。
『光合成の時間』でもミドリムシ兄弟がレシピ等紹介中です!
http://midorimusibrothers.blog.fc2.com/
http://midorimusi-brothers.com/

ミドリムシ・アメリカンワッフル風

ユーグレナ・ファームの『緑汁』を使って、簡単おやつ。

このレシピの生い立ち
緑汁を美味しく摂ってもらえるように。
『光合成の時間』でもミドリムシ兄弟がレシピ等紹介中です!
http://midorimusibrothers.blog.fc2.com/
http://midorimusi-brothers.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分くらい
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. ○砂糖(てんさい糖) 大さじ3~5
  4. ○緑汁(粉末青汁) 2包
  5. 牛乳(豆乳) 150cc
  6. ヨーグルト(無糖) 50g
  7. 2個
  8. ●サラダ油 大さじ2~3
  9. サラダ油(焼き型に塗る用) 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに○を入れ、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    1)に●を入れ、ゴムベラに持ち替えて、さっくりと混ぜる。

  3. 3

    ワッフルメーカーに薄くサラダ油を塗り、生地を流し入れて焼く。

  4. 4

    焼きあがったら、好みでバターやメープルシロップ、黒蜜等かけてできあがり。
    おすすめはホワイトチョコのコーティング。

コツ・ポイント

生地のサラダ油は溶かしバターにかえると風味がよくなります。
『緑汁』を入れたことでほんのり抹茶風味なので和風のトッピングもおすすめ。
チョココーティングは「ID:18244459」を使わせていただきました。ありがとうございます!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミドリムシ食堂
ミドリムシ食堂 @cook_40240264
に公開
ミドリムシブラザーズ長男、ミドリムシ太郎だ。なおプロフィール画像は末っ子のユーグレイナ三郎である。美味しくエコな新素材として注目されている我々ミドリムシについてもっと皆様に知っていただくべく活動している。至らぬ点も多々あるが、どうかご容赦いただきたい。普段は下記で活動している。『光合成の時間(ブログ)』http://midorimusibrothers.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ