パスタなどにも◎簡単♪梅なめたけ

Icco000 @cook_40094476
簡単に出来るさっぱり梅味のなめたけです。
パスタやおにぎりなど、色々と使える調味料にもなります。
このレシピの生い立ち
業務用スーパーで見かけました。
とっても欲しかったんですが 大量で・・・。
袋裏を見ると、なんとなく出来そうだったので作りました。
そちらのは買わなかったので、味は未確認です。
パスタなどにも◎簡単♪梅なめたけ
簡単に出来るさっぱり梅味のなめたけです。
パスタやおにぎりなど、色々と使える調味料にもなります。
このレシピの生い立ち
業務用スーパーで見かけました。
とっても欲しかったんですが 大量で・・・。
袋裏を見ると、なんとなく出来そうだったので作りました。
そちらのは買わなかったので、味は未確認です。
作り方
- 1
えのきは石づきを切り、3つに切りました。
普通サイズのえのき1袋は約100gくらいです。
- 2
梅干しと紫蘇です。
梅干しは塩分が違います。
家は1個でOKでした。それぞれ刻みます。
種は使うので捨てないでね。 - 3
〇と梅の半分・紫蘇を入れて煮立てます。
- 4
えのき投入です。
煮詰まってきたら味見をして、すし酢か梅酢で酸味を整えます。
- 5
汁気がなくなってきたら、残りの梅を入れてひと煮立ちします。
味見をして足りなければ梅を足してください。
- 6
おつまみに。
千切りにした青紫蘇をのせました。
- 7
梅なめたけクリームパスタ
1人分
パスタ 100g
梅なめたけ 大さじ2
生クリーム 大さじ3
青紫蘇 適量 - 8
写真
上・・・スライスきゅうり+梅なめたけ下・・・梅なめたけおにぎりの青紫蘇巻き
コツ・ポイント
梅干しは煮ると茶色になりますので、2回に分けて入れました。
梅の塩分はそれぞれ違います。
最初から多く入れすぎないように。
似たレシピ
-
-
-
簡単に美味しい【なめたけおろしパスタ】 簡単に美味しい【なめたけおろしパスタ】
なめたけ自体に味があるので、後は少〜し調味料・大根おろし・大葉をプラスしてあげるだけでとっても美味しいなめたけパスタです mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
ずぼらが作る(*^^*)梅と大葉のパスタ ずぼらが作る(*^^*)梅と大葉のパスタ
『梅好き』さんへ ♪お皿ひとつでとってもさっぱりで梅ぇパスタが出来ちゃいます!一人で簡単ランチにどうぞ(^^)vhellomamy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19960017