2016小学校運動会☆簡単弁当

てらみキッチン @cook_40062349
2016年小学校のお弁当です。今年も市販品を利用したりして、短時間で仕上げました~
このレシピの生い立ち
お肉大好きな娘のためにお肉料理を色々詰めました。料理は適当でも愛情たっぷりです♥
2016小学校運動会☆簡単弁当
2016年小学校のお弁当です。今年も市販品を利用したりして、短時間で仕上げました~
このレシピの生い立ち
お肉大好きな娘のためにお肉料理を色々詰めました。料理は適当でも愛情たっぷりです♥
作り方
- 1
前日に作っておけるものは、できるだけ作っておきます。
- 2
当日したことは卵焼き、ソーセージを焼き、ハムカツ、唐揚げをトースターで、牛しぐれ煮はレンジで温めたくらいです。
- 3
あとはフリルレタスを仕切りにしてどんどん詰めました。きゅうりの酢の物やしば漬などのさっぱりした箸休めがあるといいです。
- 4
うどんは前日に茹でて一口大にまとめて容器に詰めておきます。当日は薬味とつゆとカップを持って行きます。
- 5
果物は洗うだけで食べられるチェリーやブドウが簡単です。凍らせたゼリーは保冷剤代わりになり、便利です。
コツ・ポイント
全体的に量が少ないように見えますが、お菓子も持って行くので、食べきれる分だけ作ります。今年も容器は百均で購入して、帰ったらそのまま捨てるだけ。不経済かもしれませんが、疲れてるので後かたずけがとっても楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961604