さんまのペペロンチーノ風パスタ

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

さんまの旬の時期に。カリッと焼いたさんまがおいしいです。
このレシピの生い立ち
旬のさんまを味わいたいたくて作りました。

さんまのペペロンチーノ風パスタ

さんまの旬の時期に。カリッと焼いたさんまがおいしいです。
このレシピの生い立ち
旬のさんまを味わいたいたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. 小さじ1
  3. さんま(開いたもの) 1匹分
  4. 塩、こしょう 適量
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. イタリアンセリ 適量
  8. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  9. あらびきガーリック 小さじ1/2
  10. 塩、ブラックペッパー 適量
  11. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水(分量外、適量)を入れてお湯をわかす。

  2. 2

    開いてあるさんまを食べやすい大きさに切り、塩コショウをふってすこしおいたら、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    お湯が沸いたら、塩を入れ、スパゲティを指定時間ゆでる。
    ゆで汁はおたま1杯分確保。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、さんまがカリッと焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    さんまを一度取り出す。

  6. 6

    フライパンに再度オリーブオイルを入れて熱し、ガーリックと鷹の爪輪切りを香りが出るまで炒める。

  7. 7

    ゆで汁をおたま1杯分加え、再びさんまとスパゲティを入れて炒める。

  8. 8

    塩とブラックペッパーで味を調え、火を止める。
    イタリアンパセリをざく切りにして加える。

  9. 9

    お好みでレモンを絞っていただいてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ