ほうれん草の梅昆布和え

管理栄養士の美味しいごはん
管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247

味付けは、ほんのり甘い梅と塩昆布でさっぱりと食べられる副菜にぴったりの一品です。
暑い季節には梅の甘酸っぱさが食欲増進!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にありそうな食材で作れそうな副菜。

ほうれん草の梅昆布和え

味付けは、ほんのり甘い梅と塩昆布でさっぱりと食べられる副菜にぴったりの一品です。
暑い季節には梅の甘酸っぱさが食欲増進!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にありそうな食材で作れそうな副菜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 紀州南高梅 種抜いちゃいました 1粒 約13g
  3. 塩昆布 ひとつまみ
  4. 白胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草は湯がきます。
    サッと湯がくのが美味しいコツです。

  2. 2

    湯がいたほうれん草は冷水にさらし水気を切り、細かくした梅肉、白胡麻、塩昆布で和える。

コツ・ポイント

ほうれん草はサッと湯がくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士の美味しいごはん
に公開
管理栄養士です。保育園栄養士を10年間以上勤めてきました。色々な食材を使って創作料理をするのが好きです。レシピエールとしても活動させて頂いています。
もっと読む

似たレシピ