史上最強!!濃厚タルトチーズケーキ♡

量多めの使い切りで味見用まで出来ちゃう♡
ザックリタルトに濃厚チーズが合うんですっ!!
ほっぺが落ちても知りません(笑)
このレシピの生い立ち
タルト生地とフィリングがそれぞれ違うお店のチーズタルトが大好きで自分で2つのお店の味を合体してみたかったのです(笑)タルトもフィリングも自分好みで美味しすぎる。
史上最強!!濃厚タルトチーズケーキ♡
量多めの使い切りで味見用まで出来ちゃう♡
ザックリタルトに濃厚チーズが合うんですっ!!
ほっぺが落ちても知りません(笑)
このレシピの生い立ち
タルト生地とフィリングがそれぞれ違うお店のチーズタルトが大好きで自分で2つのお店の味を合体してみたかったのです(笑)タルトもフィリングも自分好みで美味しすぎる。
作り方
- 1
小麦粉、アーモンドプードルをふるいます!
- 2
常温に戻したバターと粉糖を混ぜ合わせる。
- 3
卵、バニラオイルを入れて
混ぜ混ぜ。 - 4
小麦粉を入れて混ぜ混ぜ。
- 5
生地がこの位、黄色くなったら手で捏ねてまとめる。
- 6
ラップに包んで冷蔵庫で寝かせる!←これ大事!!!
時間は、最低でも2時間。
焼く日の前日にタルト生地を準備しちゃいます - 7
寝かせた生地を伸ばす。
※冷蔵庫から取り出してすぐは生地が硬いです。伸ばしてるうちに柔らかくなります。 - 8
ラップを下に敷いて型を乗っけてひっくり返し、シッカリ生地を底まで押しつけて、余分なとこを型の上から麺棒を転がしてカット。
- 9
形を整えます。生地が薄いとこは補修してなるべく型より生地を高くすると◎
フォークで穴をブスブス。 - 10
180度に余熱しますっ!!
オーブンシートにタルトストーンをのせます。 - 11
180度で10分焼いて、タルトストーンを外して、更に10分焼く。
- 12
フードプロセッサー(なければハンドミキサーで)に
砂糖、小麦粉、卵、レモン汁
を入れ、スイッチオン!! - 13
混ざったら、常温のクリームチーズ、サワークリーム、生クリームを入れてスイッチオン!!
- 14
刃や容器についたチーズをとりながらやると綺麗に混ざります。
- 15
よく混ざったら、タルトにフィリングを流し入れる。
- 16
170度に余熱したオーブンで40分から45分焼く!!
オーブンによって違うので
あくまで目安です。 - 17
焼き上がったケーキはさまして粗熱を取ります。
- 18
底も冷まして、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。
- 19
ちなみに1つタルトをつくったら余った生地やフィリングでココットでも作れます!
- 20
クリームチーズはフィラデルフィア。
サワークリームは中沢の。
粉糖はイオンブランドの量多め。材料全てイオンで揃います♪ - 21
2017.2.16
チーズケーキタルトの
人気検索ナンバーワン!!
ありがとうございました♡
コツ・ポイント
1日目→タルト生地作り。2日目→焼く。3日目→食べる。が1番美味しく食べれます!!
粉糖や、アーモンドプードルを使うことでザックリタルトが出来ました☆サワークリーム入りでさっぱりな酸味に濃厚なクリームがGooD!!
似たレシピ
-
-
-
クリームチーズ50gチーズケーキタルト クリームチーズ50gチーズケーキタルト
2015.4.17『チーズタルト』人気検索1位♡クリチがたったの50gで絶品チーズケーキタルトが作れます!時短レシピ☆SYHN
-
-
クイーンクックでチーズケーキタルト クイーンクックでチーズケーキタルト
タルト生地とフィリングを同時に焼ける♪クイーンクックなら余熱要らずで簡単にチーズケーキタルトができちゃいます^^アヤオモテナシ
-
-
リンゴのチーズケーキタルトブリュレ リンゴのチーズケーキタルトブリュレ
フィラデルフィアのクリームチーズで濃厚チーズケーキ。今回は煮リンゴを入れてひと味アクセント!タルトも簡単に手作りで。 どんぶらりー -
その他のレシピ