自宅が居酒屋!みつせ鶏で焼き鳥!

鳥栖の鶏博士
鳥栖の鶏博士 @cook_40259301

お家で居酒屋気分が味わえる焼き鳥です。簡単にフライパンでつくりましょう!
このレシピの生い立ち
家族で居酒屋に行く時間が中々無いので、焼き鳥を手作りしました!(^ ^)下味は塩コショウですが、もも、肩ロースは柚子胡椒で、鶏皮は焼肉のタレで食べたら絶品でした!!

自宅が居酒屋!みつせ鶏で焼き鳥!

お家で居酒屋気分が味わえる焼き鳥です。簡単にフライパンでつくりましょう!
このレシピの生い立ち
家族で居酒屋に行く時間が中々無いので、焼き鳥を手作りしました!(^ ^)下味は塩コショウですが、もも、肩ロースは柚子胡椒で、鶏皮は焼肉のタレで食べたら絶品でした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. みつせ鶏もも肉120kcal 60g
  2. みつせ鶏皮298kcal 60g
  3. 豚肩ロース150kcal 60g
  4. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    みつせ鶏もも肉を10gにカットします。鶏皮も1.5センチ幅にカットします。豚肩ロースはサイコロカットにします。

  2. 2

    竹串に刺していきます。3個刺しで約1本30gになります。(肩ロース、鶏もも)

  3. 3

    皮は折りたたむように刺していきます。

  4. 4

    フライパンで焼いていきます。油は鶏皮から出るので引かなくて良いです。焼いてから塩コショウを振ります。

コツ・ポイント

もも、肩ロースはブロックで、鶏皮はももから皮を取れば大丈夫です!形が良いものを先に刺して、ハシ切れを先端に刺すと見栄えが良いです!塩コショウ、焼肉タレ以外にもマヨネーズ、わさびなども相性抜群です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鳥栖の鶏博士
鳥栖の鶏博士 @cook_40259301
に公開
佐賀県鳥栖市の鶏肉メーカーに勤める会社員です。鶏の知識を活かした料理提案を得意としています。(^ ^)お陰様で95万アクセス突破!!
もっと読む

似たレシピ