卵の入ったきんちゃく煮

TAI★TAI @cook_40218360
お揚げに卵をポン、ゆっくり煮込みました。
お箸を入れればジュワーっと甘い煮汁が美味しいです!
このレシピの生い立ち
おでん種にもしますが、次女がこれだけのお煮物が好きで良くリクエストされますよ!
もう一品、という時にも作る簡単スピードメニューです( ´∀`)
卵の入ったきんちゃく煮
お揚げに卵をポン、ゆっくり煮込みました。
お箸を入れればジュワーっと甘い煮汁が美味しいです!
このレシピの生い立ち
おでん種にもしますが、次女がこれだけのお煮物が好きで良くリクエストされますよ!
もう一品、という時にも作る簡単スピードメニューです( ´∀`)
作り方
- 1
お揚げは相模屋さんのふっくら油揚げを使いましたよ。このお揚げが一番中を広げるのに失敗しないのです。
- 2
お揚げは湯通ししないで端っこを包丁で切り落とし、中を開く。
- 3
卵はボールに一つづつ割り入れて殻が入って無いか確認してお揚げに入れる。
- 4
お揚げに入れたら楊枝で留める。
- 5
鍋に水を200cc、ほんだしを入れてきんちゃくを並べ入れる。
- 6
落し蓋をして、火は弱火で3〜4分煮る。
- 7
更に砂糖、酒、昆布つゆを加えて落し蓋をして、火は弱火で3〜4分煮る。
- 8
そのまま自然に冷ます。
- 9
器に盛り付けて出来上がり。
青ネギを散らし、お好みで山椒を、かけて召し上がれ。
コツ・ポイント
頂く時は、きんちゃく袋を閉じてる爪楊枝に気を付けてね☆彡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
*玉子とほうれん草のきんちゃく煮♪* *玉子とほうれん草のきんちゃく煮♪*
いつもの玉子のきんちゃく煮にほうれん草を入れて彩り良く!栄養のバランスも良いですね。お弁当にもおすすめです♪ shokenママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19964328