チキンとキムチのさっぱり和え

ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372

ゆでて裂いた鶏胸肉とシャキッとゆでたモヤシと和えれば、サラダ感覚で主食にもなる簡単ヘルシーなおつまみの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
オーストラリアでもキムチは手軽に手に入るので、何かおつまみにアレンジできないかなと思い。主食としても十分満足できるダイエット食だよ。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

チキンとキムチのさっぱり和え

ゆでて裂いた鶏胸肉とシャキッとゆでたモヤシと和えれば、サラダ感覚で主食にもなる簡単ヘルシーなおつまみの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
オーストラリアでもキムチは手軽に手に入るので、何かおつまみにアレンジできないかなと思い。主食としても十分満足できるダイエット食だよ。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏胸肉1枚分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. キムチ 300g
  3. モヤシ 200g
  4. ネギ(青い部分) 5本
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ゴマ 大さじ1
  8. 少々
  9. 大さじ1
  10. 白炒りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は身の厚い部分に包丁を入れて

  2. 2

    身を開き、塩と酒をふり10分ほど置いた後

  3. 3

    水を沸騰させた鍋に入れ、再度沸騰したら弱火にしてゆっくりと泳がすように10〜15分ほどゆでる

  4. 4

    中まで火が通ったらザルに上げて流水で肉の表面のアクなどの汚れを洗い落とし、水気を取る

  5. 5

    粗熱が取れたら手で身を細く裂いておく

  6. 6

    鍋を洗って再度水を沸騰させ、モヤシを入れ1分ほどゆでた後

  7. 7

    3〜4センチ幅に切ってさらに縦4等分に切ったネギを加えて20秒ほどサッとゆで

  8. 8

    ザルに上げて水気を切る

  9. 9

    ボウルにザク切りにしたキムチ、しょうゆ、酢、ゴマ油を入れて混ぜ合わせ、5とまだ熱い状態の6を加えてさっくりと混ぜ合わせる

  10. 10

    器に盛り、白炒りゴマを振りかけたら出来上がり♪

  11. 11

    2020/6/29「クックパッドニュース」に掲載されました!

  12. 12

    2020/10/25「鶏キムチ」の人気検索でトップ10に入りました!

コツ・ポイント

チキンはもちろんレンチンまたは蒸してもいいよ。全体を混ぜ合わせた後で味見して、味付けが薄く感じられるようだったらしょうゆを足したりして調整してみて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372
に公開
オーストラリア・シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)で2003年の創刊号より毎月オージー・レシピを紹介の、メルボルン生まれのオージー男性。料理大好きで、インスタント/冷凍食品はおろかテイクアウトも滅多に利用せず(外食もほとんどなし)もっぱら自炊ライフ中心。日本の皆さんにも簡単で美味しいオージー料理を家庭でトライしてもらえたら嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ