☺豚肉とたけのことしめじの味噌バター煮☺

hirokoh @hirokoh
豚こま切れ肉とたけのことしめじを味噌バター味の煮物にしてみました♪
ご飯のおかずにもピッタリな一品です☆
このレシピの生い立ち
たけのこご飯以外のいつもとちょっと違った味のたけのこ料理を食べたくて考えました♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺豚肉とたけのことしめじの味噌バター煮☺
豚こま切れ肉とたけのことしめじを味噌バター味の煮物にしてみました♪
ご飯のおかずにもピッタリな一品です☆
このレシピの生い立ち
たけのこご飯以外のいつもとちょっと違った味のたけのこ料理を食べたくて考えました♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
★印の材料をにボウルに入れ、味噌と砂糖が溶けるまで、しっかりと泡立て器で混ぜておく。
- 2
たけのこは穂先と根元に切り分け、穂先は縦半分に切り5mm幅に切り、根元は縦半分に切り3mmの厚さのいちょう切りにする。
- 3
しめじは根元を切り落として、小房に分けておく。
豚こま切れ肉は大きければ適当な大きさに切っておく。 - 4
フライパンにバター大さじ1を入れて中火にかけ、バターが溶けてきたら豚こま切れ肉と切ったたけのこを入れて2分ほど炒める。
- 5
強火にして、混ぜ合わせておいた★印の調味料を加えて、たまに菜箸で混ぜながら5分煮て、しめじを加えてから3分炒め煮する。
- 6
残りのバター大さじ1を加えて、1分炒め煮したら完成♪
お好みで粗挽き黒胡椒を振り掛けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
・合わせ調味料はフライパンに入れる前に、一混ぜしてから入れてください。
・生のたけのこを買ってきて自分で茹でた物でももちろん作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
里芋と舞茸の味噌バター煮 里芋と舞茸の味噌バター煮
里芋がほっこりとろ〜り美味しい煮物です。バターとにんにくで最初に軽く炒めてから煮るのでコクも出て美味♪にんにくを入れると味がはっきりしてご飯のおかずにピッタリです。味噌バターがやわらかくなった里芋と合いますよ〜 スノーキッチン -
-
-
-
-
-
-
コックリまったり かぼちゃの味噌バター煮 コックリまったり かぼちゃの味噌バター煮
バターとみそのコクがあとをひく こっくり美味しいかぼちゃ煮ですっ甘くないからご飯のお供にも お弁当にもピッタリですよん Sりかぽ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389871