ほうじ茶オレ寒天

さくこはん
さくこはん @cook_40143587

夏は寒天を極めました☆ 砂糖入れなくてそのままで美味しいので簡単です! 食物繊維の多い寒天はヘルシーで大好きです
このレシピの生い立ち
冬に飲んでいた余りのほうじ茶オレがあり、閃きました。抹茶オレでも同様に美味しいです☆

ほうじ茶オレ寒天

夏は寒天を極めました☆ 砂糖入れなくてそのままで美味しいので簡単です! 食物繊維の多い寒天はヘルシーで大好きです
このレシピの生い立ち
冬に飲んでいた余りのほうじ茶オレがあり、閃きました。抹茶オレでも同様に美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉寒天 4g
  2. 600ml
  3. 餡子缶 1缶
  4. ほうじ茶オレスティック 2本

作り方

  1. 1

    鍋に水600mlと粉寒天を混ぜて、火にかける。

  2. 2

    沸騰してきたら弱火で完全に粉寒天を煮溶かす。

  3. 3

    ②の寒天100mlを餡子にまぜる。

  4. 4

    ③を型に流し入れる。

  5. 5

    ②の残りにほうじ茶オレを入れて混ぜる。

  6. 6

    型に流し入れる

  7. 7

    冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

切り分けると餡子が崩れやすかったので、餡子に寒天絡めてみました。粉寒天は水から溶かす事☆粉寒天4gは、500mlに対して4gと表示のところを、私好みで600mlのやわらかめで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくこはん
さくこはん @cook_40143587
に公開
基本はお弁当作り。 お弁当を綺麗に詰める事で 一日今日もhappy☆
もっと読む

似たレシピ