シャインマスカット☆メロンのムースケーキ

チャコの母ちゃん
チャコの母ちゃん @cook_40094844

甘い季節のフルーツとホワイトチョコムースが良く合います。ジューシーで軽いケーキです。
側面にフルーツが見えて綺麗です。
このレシピの生い立ち
おじいちゃんの誕生日でバースデーケーキを毎年作っていて、丁度、頂いたシャインマスカットとメロンがあったので、苺を足してフルーツたっぷり入ったホワイトチョコムースにしてみました。

シャインマスカット☆メロンのムースケーキ

甘い季節のフルーツとホワイトチョコムースが良く合います。ジューシーで軽いケーキです。
側面にフルーツが見えて綺麗です。
このレシピの生い立ち
おじいちゃんの誕生日でバースデーケーキを毎年作っていて、丁度、頂いたシャインマスカットとメロンがあったので、苺を足してフルーツたっぷり入ったホワイトチョコムースにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝セルクル1台分
  1. スポンジ(15㎝) 2枚(1㎝の厚み)
  2. いちご 3〜4粒
  3. マスカット 適量
  4. メロン 適量
  5. ゼラチン 5g
  6. ゼラチン用水 25g
  7. 牛乳 70g
  8. 砂糖 20g
  9. ホワイトチョコ(ロッテ板チョコ) 45g(1枚)
  10. レモン 大さじ1くらい
  11. 植物性生クリーム 100g
  12. ナパージュ 適量
  13. バースデープレート 1枚
  14. ミントの葉 適量
  15. 飾りチョコ 1個
  16. ホイップクリーム(生クリーム40%) 適量

作り方

  1. 1

    セルクルの底にスポンジを敷く。
    いちご3粒、マスカット適量を半分に切る。
    ゼラチンに水を入れてふやかしておく。

  2. 2

    セルクルの側面に苺、マスカットを並べる。

  3. 3

    ムースを作る。
    ホワイトチョコは細かく刻んでおく。鍋に牛乳、砂糖を入れ鍋の周りに泡が出るまで温める。

  4. 4

    ③にチョコを入れ混ぜ、なめらかになるまで溶かす。ゼラチンを加え余熱で溶かす。レモン汁を入れて混ぜる。ボウルに移す。

  5. 5

    生クリームを8分立てにする。
    ④をボウルごと氷水で冷やし混ぜながらとろみをつける。生クリームを2回に分けて混ぜ合わせる。

  6. 6

    ②の型に1/3ぐらいムースを入れ、苺、マスカットが剥がれないようにする。ムースを全部入れ半分に切ったマスカットを入れる。

  7. 7

    ムースの上を平らに整え、上にスポンジを置き軽く押さえる。ラップをかけて冷蔵庫で2時間くらい冷す。

  8. 8

    スポンジの上にホイップクリームを塗り、好みの口金で周りを絞り、中にマスカット、くり抜いたメロン、カットした苺を飾る。

  9. 9

    ⑧のフルーツの上にナパージュを刷毛で塗る。バースデープレート、チョコ、ミントの葉などを飾ってデコレーションする。

  10. 10

    セルクルを外す。
    両面テープが付いて出来ているのでカットする時に外しましたが、ない場合は外してからデコレーションしてね!

  11. 11

    *100均で買った道具でメロンを丸くくり抜きました(^^)

  12. 12

    *残った材料で、カップケーキを作り、姉にプレゼント!

コツ・ポイント

マスカットに合わせて、メロンも丸くくり抜いてみまさした。
ムースが側面のフルーツの間にきちんと入るようにヘラやスプーンなどを使い入れる。
ムースはカットするのでしっかりとした硬さになってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコの母ちゃん
に公開
小学校の頃からお菓子を作るのが大好き。料理は美味しく、美しく、安く、簡単がモットーです。みんなに美味しいと言ってもらえるのが1番の幸せです。只今、韓ドラに夢中(^o^)
もっと読む

似たレシピ