【地場農産物】ミニトマトのピクルス

相模原市(神奈川県)
相模原市(神奈川県) @cook_40251184

相模原で収穫できる野菜のレシピ~ いろいろな料理に彩をそえるミニトマト。ピクルスにするといつもとちょっと違う雰囲気に♪
このレシピの生い立ち
「ふるさとの生活技術指導士ひまわり会」の皆様からレシピを教えてもらいました!「ひまわり会」さんは、保育園での野菜に関する出前講座、栽培収穫体験教室での料理指導など、子どもや地域の方々が楽しく農産物について学べる活動を行っています。

【地場農産物】ミニトマトのピクルス

相模原で収穫できる野菜のレシピ~ いろいろな料理に彩をそえるミニトマト。ピクルスにするといつもとちょっと違う雰囲気に♪
このレシピの生い立ち
「ふるさとの生活技術指導士ひまわり会」の皆様からレシピを教えてもらいました!「ひまわり会」さんは、保育園での野菜に関する出前講座、栽培収穫体験教室での料理指導など、子どもや地域の方々が楽しく農産物について学べる活動を行っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ミニトマト 1パック(10~15個)
  2. ピクルス液
  3.  A 酢 1/4カップ(50cc)
  4.  A 砂糖 大さじ3
  5. 調味料は好みで増減してください
  6. (大きめ3個:エネルギー52kcal、
  7. 食塩相当量0g)

作り方

  1. 1

    Aを鍋に入れひと煮立ちさせる。

  2. 2

    トマトは種がでないように、皮を湯むきする。

  3. 3

    トマトがピクルス液に浸かる程度の小さいボール等に①、②を入れて、冷蔵庫で1~2時間程冷やす。

コツ・ポイント

トマトの皮の湯むきの方法:トマトのヘタを取り、ヘタの方に少し切れ目を入れる。熱湯にトマトを入れすぐにすくいあげ、水に入れると皮がむけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
相模原市(神奈川県)
に公開
相模原市役所の公式キッチンへようこそ♪離乳食、子どもの食事や子どもへ伝えていきたい郷土料理等をご紹介!離乳食の基本、保育園給食レシピ(http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kosodate/hoikuen/1014242/index.html)は相模原市ホームページにもレシピを掲載中!ぜひ、ご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ