筍と水菜の和風パスタ

のりまきたまご☆ @cook_40051908
旬の春食材を使ったパスタです。
ごま油で香りも高く、塩麹と塩昆布で優しい味です^^
このレシピの生い立ち
マ・マー早ゆでパスタを使用した春パスタを作りたかったため
筍と水菜の和風パスタ
旬の春食材を使ったパスタです。
ごま油で香りも高く、塩麹と塩昆布で優しい味です^^
このレシピの生い立ち
マ・マー早ゆでパスタを使用した春パスタを作りたかったため
作り方
- 1
筍は薄切りにし、根本のほうは千切りに。水菜は5~6cmにカット。にんにくはみじん切り。
★は合わせておく。 - 2
沸騰した湯に塩(普段のパスタより少なめで)とパスタを入れて茹でる。
今回、マ・マーの早ゆでペンネを使用しています。 - 3
2はザルに上げておく。
フライパンにごま油を入れ、にんにく、筍、しめじの順に入れて軽い焼き色がつくまで炒める。 - 4
3に茹でたパスタを入れ軽く炒める。
合わせておいた★と塩昆布を入れて全体を絡める(味が足りなければお好みで醤油を追加) - 5
最後に水菜を入れて軽く全体を混ぜて火を止めて完成です。
コツ・ポイント
★のお湯とほんだしは先に合わせておき、粗熱が取れてから塩麹を入れると◎です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966744