作り方
- 1
ササミは筋をとり、食べやすい大きさに切る
- 2
ササミをごま油で炒める
塩と胡椒を少々 - 3
ササミに火が通ってきたら小松菜を入れ炒める
- 4
しめじ(キノコ)を入れて炒める
- 5
中華スープの素(鶏ガラスープの素)を入れる
- 6
料理酒をいれる
- 7
オイスターソースを入れる
- 8
水溶き片栗粉でとろみをつける
- 9
ご飯の上にかけて
- 10
できあがり!^_^
コツ・ポイント
とろみをつけた方がご飯によくからんで美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
❄︎味覇で簡単ヘルシーササミの中華丼❄︎ ❄︎味覇で簡単ヘルシーササミの中華丼❄︎
冷蔵庫の余りの野菜と鳥ささみでヘルシーな中華丼を作ってみました(๑oᴗo๑)♥是非お試し下さい❤️ Hanayan♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966759