ネギ坊主のごまポン和え*からしマヨ添え

ニャゴめし食堂 @cook_40116414
できたてのネギ坊主は食べられるんです!捨てるとあきらめていたネギのつぼみ、ネギ以上に美味しく感じる春終盤の味♪
このレシピの生い立ち
ネギ坊主が食べられると知り、天ぷらが主流なところ、簡単にできる和え物を考案
坊主は茹でるとニンニクっぽさを感じつつも、ニラのようでネギ感もあり、健康になれそうな味わいの食材
頭から残した軸はジュルジュル感があって、ネギ好きにはたまらない旨さ
ネギ坊主のごまポン和え*からしマヨ添え
できたてのネギ坊主は食べられるんです!捨てるとあきらめていたネギのつぼみ、ネギ以上に美味しく感じる春終盤の味♪
このレシピの生い立ち
ネギ坊主が食べられると知り、天ぷらが主流なところ、簡単にできる和え物を考案
坊主は茹でるとニンニクっぽさを感じつつも、ニラのようでネギ感もあり、健康になれそうな味わいの食材
頭から残した軸はジュルジュル感があって、ネギ好きにはたまらない旨さ
作り方
- 1
小面積で栽培しているネギのつぼみ、2回目の収穫は少量で1人前ほど。
小さい頭は4~5㎝の軸を付け、大き目は根元でカット。 - 2
ネギ坊主を熱湯で3~4分茹でる。
茹でたら水に放ち、熱が取れたら軽く絞る。 - 3
ボールにAを入れ混ぜ、2のネギ坊主を絡め合わせる。
- 4
好みで辛子マヨネーズをトッピングする。
コツ・ポイント
ネギ坊主は膜のような皮を被ったカンロ飴サイズのものがベスト
成長状況によるが、せいぜいチュッパチャップスの大きさまでが美味しく食べられる
※主に外側より、ネギの内側にできたものが柔らかい
菜の花を茹でたあと、和えるのと同じような作り方
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単メニュー・薄揚げとネギのごまポン和え 簡単メニュー・薄揚げとネギのごまポン和え
電子レンジとオーブントースターにお任せです。とても簡単に栄養満点のおネギをたくさん食べる事が出来ます。 きよみんーむぅ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19968425