自家製シナモンシートでカネルブッレ風

voisin
voisin @cook_40132111

カルダモン入りの本格的なカネルブッレをシナモンシートで。覚書。
このレシピの生い立ち
成形時に手が汚れるのを防げるかと思いシートを作ってみた。

自家製シナモンシートでカネルブッレ風

カルダモン入りの本格的なカネルブッレをシナモンシートで。覚書。
このレシピの生い立ち
成形時に手が汚れるのを防げるかと思いシートを作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのもの14ヶ
  1. カルダモン入りスイートロール生地()内はBP
  2. 強力粉 175g(70)
  3. 薄力粉 75g(30)
  4. 上白糖 37.5g(15)
  5. 3.75g(1.5)
  6. インスタンドライイースト 3g(1.2)
  7. スキムミルク 7.5g(3)
  8. 全卵 50g(20)
  9. 無塩バター 25g(10)
  10. 110g(44)
  11. カルダモンパウダー 0.75g(0.3)
  12. シナモンシート
  13. 強力粉 20g
  14. シナモンパウダー 10g
  15. 上白糖 40g
  16. 卵黄 15g
  17. 牛乳 60g
  18. 無塩バター 10g

作り方

  1. 1

    【シナモンシートを作る】
    あわせて篩った粉類と上白糖を耐熱ボウルに入れ、牛乳、卵黄を加えよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    600wのレンジで1分加熱して混ぜる→600w・30秒→混ぜる、を弾力がでるまで繰り返す→バターを混ぜラップに包み保存。

  3. 3

    【ミキシング】※Lニーダー使用
    5分捏ね→15分オートリーズ→10分捏ね→油脂入れ→5分捏ね

  4. 4

    【捏ね上げ】
    26℃
    【フロア】
    30℃・75%・60分→パンチ後四角く整え冷凍庫15分。

  5. 5

    【分割・ベンチ】
    無し

  6. 6

    【成形】※①
    シート折り込み→15分休ませる→28×30㎝程度に伸ばす→2㎝程度の幅に切る

  7. 7

    【成形】
    台に軽く打ち付けながら50~60㎝くらいに伸ばし指に巻き付ける。巻き終わりは生地の裏面に入れ込む。

  8. 8

    【ホイロ】
    30℃・75%・60分~
    【焼成】
    200~220℃・15分程度※②

  9. 9

    【仕上げ】
    好みでカルダモン入りの溶かしバターを塗布。

コツ・ポイント

※①ストックホルム成形の場合
※②生地の大きさ、個数により変わる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
voisin
voisin @cook_40132111
に公開
主に自分用のレシピを載せています。ですからすごく不親切なレシピばかりです(笑)
もっと読む

似たレシピ