揚げ豆腐のあんかけ

いつき♡キッチン
いつき♡キッチン @cook_40239853

野菜のあんかけです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたものです!

揚げ豆腐のあんかけ

野菜のあんかけです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたものです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 人参 1/2本
  3. えのき 1/2束
  4. ネギ(青い部分優先) 1/2本
  5. 400cc
  6. 和風粉ダシ 小さじ2
  7. 片栗粉(まぶし用) 必要分
  8. 片栗粉(水溶き用) 大さじ1
  9. ●砂糖 大さじ2
  10. ●みりん 大さじ1
  11. ●醤油 大さじ4
  12. ●酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は12等分に切ります。

  2. 2

    水切りをして下さい。
    私はタオルで半日寝かせています。
    ★ここまで朝、仕込んで仕事に行けば帰宅後15分で作れます!

  3. 3

    ①人参は千切り
    ②エノキはほぐして
    3〜4㎝程度に切ります
    ③ネギは斜めに細切りです

  4. 4

    鍋にエノキ・人参・水・ダシを入れ沸騰させます。

  5. 5

    ①沸騰したら●を入れ混ぜます
    その後ネギを入れます
    ②水溶き片栗粉を入れとろみをつけます
    ★これで『あん』は
    完成!

  6. 6

    次に水切りした豆腐に片栗粉をまぶします。

  7. 7

    180度の油で表面が
    カリッとなるまで揚げます。
    (片栗粉が固くなってきます)

  8. 8

    作っておいた『あん』をかけて
    出来上がり!
    ヽ(´▽`)/
    ★お好みで万能ネギをかけてね〜

  9. 9

    ★今回は野菜は基本の3種を入れましたが、椎茸やシメジを足すと美味しくなります!

コツ・ポイント

野菜は家にあるものでO Kです。
キノコ系を沢山入れると、美味しいですよ。
ネギの代わりに豆苗入れたり♡その時にあるもので作っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いつき♡キッチン
に公開
名古屋生まれの名古屋育ち♪世間で言うところの団塊ジュニア・ポケベル世代のスマホが苦手なアナログ主婦です。どうぞよろしくお願いします。母が九州出身だった為、 味付けは九州っぽい味が好き♡お酒は一滴も飲めませんが オツマミは大好きです♬ 2018年12月
もっと読む

似たレシピ