かんたん 甘酒トマトソース

いちすけにすけのねじ @cook_40097523
完熟トマトの酸味を甘酒で中和し、塩こうじとおしょうゆであじつけ。フレッシュがない時は、缶で代用。日本のトマトソースです。
このレシピの生い立ち
真面目に玉ねぎをみじん切り→じっくり炒めていましたが、夏の日、真っ赤に崩れそうなトマトをただ煮詰めてみると、目が真ん丸になるくら、美味しかったのです。
かんたん 甘酒トマトソース
完熟トマトの酸味を甘酒で中和し、塩こうじとおしょうゆであじつけ。フレッシュがない時は、缶で代用。日本のトマトソースです。
このレシピの生い立ち
真面目に玉ねぎをみじん切り→じっくり炒めていましたが、夏の日、真っ赤に崩れそうなトマトをただ煮詰めてみると、目が真ん丸になるくら、美味しかったのです。
作り方
- 1
トマトは湯剥きして、角切りにする。量が多い時は、丸ごとミキサーにかけてもいい。
- 2
フライパンでオイルとにんにくを香りが出るまでいため、トマトを入れる。炊き始めの灰汁をとる。(写真はレシピの3倍量)
- 3
※あれば玉ねぎスライスをひとつかみほど入れて、一緒に煮てもいいです。入れなくても煮詰めれば、充分甘いです。
- 4
中火で煮て、しゃばしゃば感がなくなったら火を弱め、塩こうじ、しょうゆで味付け。
- 5
ソースの濃度に近づいたら味見。酸味を中和するように、甘酒を好みの量加える。
- 6
塩味の微調整。好みの、使いやすい濃度になったらできあがり。半分くらいになりました。
- 7
残った分は、250ccずつ平らに冷凍して、ピザやパスタに使います。薄いとぽきぽき折って使えて便利。
- 8
できあがりはオレンジ色。冷めると真っ赤になります。
コツ・ポイント
ただ弱めの中火にふつふつと、かけておけばよいです。うまみを引き出して、おしまいに、ちょろっと味付けを手伝うだけ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19970916