厚揚げのアンチョビソテー☆バジルソース✿

さとみわ
さとみわ @miwa_k

厚揚げがアンチョビとバジルでイタリアンな一品に(^^)ワインにもピッタリ♪
ダイエット中のメインにもぜひどうぞ~✿
このレシピの生い立ち
厚揚げをメインにしようと思い、いつも煮物かチーズをのせて焼いたり・・だったのでバジルソースとアンチョビでイタリアン風に仕上げてみようと作ってみたらワインにも合う一品に(^^)子供達にも大好評でした♪

厚揚げのアンチョビソテー☆バジルソース✿

厚揚げがアンチョビとバジルでイタリアンな一品に(^^)ワインにもピッタリ♪
ダイエット中のメインにもぜひどうぞ~✿
このレシピの生い立ち
厚揚げをメインにしようと思い、いつも煮物かチーズをのせて焼いたり・・だったのでバジルソースとアンチョビでイタリアン風に仕上げてみようと作ってみたらワインにも合う一品に(^^)子供達にも大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 厚揚げ 4枚(250g)
  2. 玉ねぎ 80~100g
  3. アンチョビ 10g+オイル
  4. バジルペースト 30g
  5. 生クリーム 大さじ3

作り方

  1. 1

    厚揚げを食べやすい大きさにカットし熱湯でサッと茹で油抜きし、水気をきっておく。

  2. 2

    フライパンにアンチョビ10gとオイル少々を入れ弱火にかける。

  3. 3

    グツグツして香りが出てきたら水気を切っておいた厚揚げを入れ中火で両面を焼く。

  4. 4

    焼いている間に玉ねぎを薄切りにし、耐熱容器に入れてレンジ600Wで約2分加熱しておく。

  5. 5

    厚揚げが両面カリッと焼けたら取り出して、フライパンに残っているアンチョビと一緒に④の加熱した玉ねぎを入れ炒める。

  6. 6

    続いてバジルソースを加え絡めるように炒める。

  7. 7

    生クリーム(低脂肪でもOK)を加えたら味をみて塩・コショウで調えてソースの出来上がり。

  8. 8

    お皿にソースを敷きその上にこんがり焼いた厚揚げを盛り付ける。

  9. 9

    ミニトマトやパプリカなど彩りで添え、パセリを飾って完成です☆

コツ・ポイント

アンチョビの種類やバジルペースト(今回は自家製のものを使っています)によって塩分が違ってくるので仕上げで塩・コショウで味を調えて下さい。
始めにアンチョビと一緒に厚揚げを焼くので、厚揚げにも程よく風味と塩分がつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ