お弁当の彩りに★にんじんのしりしり

pikuechan @cook_40203046
お弁当用の作り置きおかずので少し味濃いめです。分量は適当でちゃんと測ってないのであとで調整します。
このレシピの生い立ち
甘じょっぱいこくのある味付けのしりしりレシピがなかなか見つからなかったので、オリジナルで作りました。
作り方
- 1
にんじんを千切りにする
- 2
ごま油、サラダ油をひいて、にんじんに油が絡むまで炒める
- 3
★を加えて、水分が無くなるまで煮詰める
- 4
水分がまだ少し残っているタイミングで、ごまを加え、照りがでるまで炒める
- 5
水分が飛び、照りが出て柔らかくなったら完成。照りが出ない場合は、味を見ながら油と砂糖を追加して、もう少し炒めてね。
コツ・ポイント
ヘルシーにしようと油の量を少なくしてしまうと、照りとコクが出ません。にんじんのβカロテンは油と相性がよく吸収されやすくなるので、たっぷり使いましょう。
似たレシピ
-
-
にんじんのきんぴら♪お弁当用作り置きにも にんじんのきんぴら♪お弁当用作り置きにも
お弁当用カップに入れてストック冷凍保存したり、あと1品おかずが欲しい時用の簡単常備菜としても♪作り置きしておくと便利 たかたかっち♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19971401