ムネ肉と胡瓜・玉葱・梅肉・柑橘酢の和え物

ミシェル・T
ミシェル・T @cook_40063396

暑い夏にピッタリ♡
ほんのり柑橘系の酸味が効いていて、食欲無い時でもサッパリと頂けます♡
お酒にも合います!!

このレシピの生い立ち
高知県の祖母愛用のみかん酢を使って、何か簡単でサッパリした物をと作ってみました♡
ゆず酢でも代用OKです♫

ムネ肉と胡瓜・玉葱・梅肉・柑橘酢の和え物

暑い夏にピッタリ♡
ほんのり柑橘系の酸味が効いていて、食欲無い時でもサッパリと頂けます♡
お酒にも合います!!

このレシピの生い立ち
高知県の祖母愛用のみかん酢を使って、何か簡単でサッパリした物をと作ってみました♡
ゆず酢でも代用OKです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 玉ねぎ 2/1
  3. 胡瓜 1本
  4. しそ 4枚
  5. 適量
  6. 大さじ3
  7. ※和えダレ
  8. みかん酢(ゆず酢でも可) 大さじ3杯
  9. ごま 大さじ2.5杯
  10. 醤油 大さじ2杯
  11. いりごま 適量
  12. 梅肉 2〜3個

作り方

  1. 1

    鍋にムネ肉がかぶるくらいのお湯を沸かし、酒を少し加える。

  2. 2

    沸騰したお湯にムネ肉を入れて、蓋をして3分程強火で茹でる。
    3分後、火を止めて蓋をしたまま20分程放置する。

  3. 3

    胡瓜を細かくきざんで、玉葱は薄くスライスする。

  4. 4

    3を塩もみして、水にさらす。

  5. 5

    梅は種を取り除き、梅肉を細かくきざむ。
    シソも細かくきざむ。

  6. 6

    ムネ肉を鍋から取り出し、粗熱が冷めたら、指で食べやすい様に割いていく。

  7. 7

    ボウルに和えダレの材料を入れて、割いたムネ肉・胡瓜・玉葱・梅肉・シソを入れて和える。

  8. 8

    全て和えて、いりごまを加えて完成♡
    酸味がもっと欲しい場合はお好みで酢の加減を調節して出来上がり♡

コツ・ポイント

ムネ肉は茹で過ぎない事がポイント!
蓋をして放置するだけで、柔らかく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシェル・T
ミシェル・T @cook_40063396
に公開
3人育児中の主婦です(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ