じゃが天炒め煮

かぼちゃニョッキ
かぼちゃニョッキ @cook_40051138

ササッとおふくろの味!じゃがいもとてんぷらのこっくり、濃いめの味付けがおいしい煮物です。ごはんにもお酒にも◎
このレシピの生い立ち
若ーいころ、母と一緒に作ったら味にうるさい父に、うまい!と言ってもらえた実家の味です。

じゃが天炒め煮

ササッとおふくろの味!じゃがいもとてんぷらのこっくり、濃いめの味付けがおいしい煮物です。ごはんにもお酒にも◎
このレシピの生い立ち
若ーいころ、母と一緒に作ったら味にうるさい父に、うまい!と言ってもらえた実家の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 6個
  2. 角天or丸天 4枚
  3. にんじん 1本
  4. インゲン豆 6本
  5. ●だし汁 100cc
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●しょうゆ 大さじ6
  10. サラダ油 大さじ3程度

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、厚めの短冊切りにして、水にさらす。

  2. 2

    にんじん、角天も短冊切りに。
    いんげんは4~5等分の斜め切り。

  3. 3

    中華鍋orフライパンにサラダ油を熱し、水を切ったじゃがいも、にんじんを入れ、よく炒める。

  4. 4

    油がまわってじゃがいもが透き通ってきたら、角天を入れ、●の調味料を上から順に入れ、鍋をゆすってたれをからめる。

  5. 5

    落とし蓋をして、中火にし、6分程度煮る。時々鍋を揺らして。

  6. 6

    煮汁がほぼなくなり、照りが出たらできあがり。

コツ・ポイント

だし汁は水でも美味しくできます。

最初にじゃがいもを多めの油でよく炒めると、煮くずれしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かぼちゃニョッキ
に公開
九州在住、な~んでもよく食べる旦那さんと二人暮らしです。
もっと読む

似たレシピ