ビーフシチュー バルサミコ風味

chinuchinu
chinuchinu @cook_40142184

赤ワイン、オレンジジュース、トマト、ハチミツに、芳醇な甘みとコクのバルサミコ酢を加えた最高傑作です。
このレシピの生い立ち
上質なバルサミコ酢を加えることで、深い旨みとコクのあるシチューができました。
オレンジジュースと蜂蜜も入った身体に良いメニューです。

ビーフシチュー バルサミコ風味

赤ワイン、オレンジジュース、トマト、ハチミツに、芳醇な甘みとコクのバルサミコ酢を加えた最高傑作です。
このレシピの生い立ち
上質なバルサミコ酢を加えることで、深い旨みとコクのあるシチューができました。
オレンジジュースと蜂蜜も入った身体に良いメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すね肉 500g
  2. にんじん 1本
  3. エリンギ 2本
  4. セロリ 1/2本
  5. セロリ 1/2本
  6. にんにく 1片
  7. ヤングコーン 8本
  8. いんげん 8本
  9. オリーブオイル 大さじ4
  10. バター 40g
  11. 薄力粉 1/2カップ
  12. 蜂蜜 大さじ2
  13. ホールトマト 1缶
  14. 赤ワイン 400cc
  15. オレンジジュース 200cc
  16. 固形ブイヨン 4個
  17. バルサミコ酢 大さじ2
  18. ローリエ 2枚
  19. パプリカ粉 大さじ1
  20. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ゼラチン質を多く含んだ牛スネ肉は塩をまぶして暫く寝かせ、しっかり下味をつける。

  2. 2

    フライパンを熱しオリーブオイルをひいて、牛スネ肉を強火で炒め、表面全体にしっかりした焼き目をつけたら小麦粉を振り入れる。

  3. 3

    オリーブオイルを足し、木べらで底を返しながら小麦粉にしっかり火を通し、全体が褐色になったら深鍋に移す。

  4. 4

    深鍋に赤ワイン、オレンジジュース、固形ブイヨン、蜂蜜、バルサミコ酢を合わせ、ホールトマトを手で潰し入れ、中火で煮込む。

  5. 5

    肉を焼いたフライパンにバターを溶かし、みじん切りのタマネギを弱火でじっくり時間をかけて炒める。

  6. 6

    タマネギが飴色になったら、みじん切りのセロリ、食べやすい大きさに切ったニンジンとエリンギを中火で炒め合わせ深鍋に移す。

  7. 7

    深鍋にローリエ、パプリカ粉を加え、弱火でスネ肉のゼラチン質が溶け出るまで時間をかけて煮込む。

  8. 8

    鍋の底が焦げ付かないように混ぜながら強火にかけ、適度なトロミをつけ、塩、白コショウで調味し、皿に盛る。

  9. 9

    オリーブオイルを薄く塗ったグリルパンで焼き上げたヤングコーンとインゲン、固めに茹で上げたパスタを添えて仕上げる。

コツ・ポイント

肉は焦げるくらいにまで強火でしっかりと焼くことが大事。タマネギのみじん切りも時間をかけてじっくりと飴色になるまで炒めること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chinuchinu
chinuchinu @cook_40142184
に公開
週末にいろいろな料理に挑戦しています。和洋中、高級、B級、ジャンルは問いませんが、身体に良いものしか作らないのが信条です。身体に良い本物のナチュラルフーズをセレクトして紹介しています。 http://www.comforts-studio.com/ 遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ