作り方
- 1
まずはタルト生地。
バターをレンジでチンして柔らかくし、ボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。 - 2
そこに砂糖を加え、よく混ぜ合わせる。
- 3
卵黄を加え、混ぜる。
- 4
ゴムベラに持ちかえ、薄力粉を加え混ぜる。
- 5
ある程度混ざったら手でこね固めて、ラップにくるんで、冷蔵庫で寝かす。(1時間から半日ほど)
- 6
ラップの上に生地をひろげてゆく。長く冷やし、生地が固まった場合はレンジでチンして少し温める。
- 7
型を上からかぶせてひっくり返し、手で型に合わせていく。
- 8
フォークで空気穴をあけたら、1時間程冷蔵庫で休ませる。
- 9
重石を乗せ、180度のオーブンで10分焼く。重石を外し、さらに15分程度焼く。
- 10
うっすら焼き色がついてきたらオーブンから取り出し、常温で粗熱を取る。
- 11
次にフィリング作り。
生クリームと牛乳を鍋に入れ、火にかけ、沸騰直前で火を止め、チョコレートを加える。 - 12
なめらかになりムラ無くチョコレートが解けるまでゴムベラでよく混ぜ合わせる。
- 13
粗熱が取れたらといた卵(全卵)を加え、混ぜ合わせる。
- 14
タルト生地に流し込み、170度のオーブンで20〜25分程焼く。
- 15
オーブンから取り出してすぐは固まっていませんが、冷えると固まります。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。
- 16
粉砂糖でちょっとオシャレにっ♡
コツ・ポイント
卵と牛乳無しで、板チョコ3枚と生クリームの量を80ccぐらいでタルト生地に流せば、冷やすだけでチョコタルトができます♪結構固まりますが、生チョコって感じでおいしいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
バレンタインに♡簡単♡生チョコタルト♡ バレンタインに♡簡単♡生チョコタルト♡
大好評のクッキー生地でタルトを作りました♡溶かすだけの生チョコで♡バレンタイン、誕生日、手土産に♡クリスマスケーキにも♡ ☆かかちゃん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19982937