もやしのナムル

SHIZUKO
SHIZUKO @cook_40224672

かんたんに出来てとっても美味しいお助けの一品です。
このレシピの生い立ち
もやしの産地見学に行ったときに、教えていただいて、とっても気に入り、今ではうちの定番。
安くて簡単。家計にも食卓にも、お助けの一品です。

もやしのナムル

かんたんに出来てとっても美味しいお助けの一品です。
このレシピの生い立ち
もやしの産地見学に行ったときに、教えていただいて、とっても気に入り、今ではうちの定番。
安くて簡単。家計にも食卓にも、お助けの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. もやし 1袋
  2. きゅうり 1本
  3. 少々
  4. 白だし&ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしを沸騰した湯に入れて、1分茹でてざるにあげる。キュウリは斜めにスライスしてから、細切りにして塩を振る。

  2. 2

    もやし、キュウリを少しずつ掌にのせて、握手をするようにして水分を切り、保存容器に入れる。

  3. 3

    白だしとごま油を入れて、全体を混ぜ、冷蔵庫で一晩おく。

コツ・ポイント

和え物は、素材の水分の調節が命。絞りすぎても駄目だけど、水分が残りすぎても水っぽくなります。
片手で掴める量を手のひらののせ、握手をするように絞る程度がちょうどいい感じに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SHIZUKO
SHIZUKO @cook_40224672
に公開

似たレシピ