キャベツの甘酢煮

piyo_yo @cook_40106726
野菜がたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
子供の頃よく母が作ってくれました。
野菜嫌いでしたがこれはよく食べていたのを覚えています(笑)
今はおかずというよりお酒の肴的によく食べています(笑)
キャベツの甘酢煮
野菜がたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
子供の頃よく母が作ってくれました。
野菜嫌いでしたがこれはよく食べていたのを覚えています(笑)
今はおかずというよりお酒の肴的によく食べています(笑)
作り方
- 1
ジャガイモの皮を剥き、半分に切って水につけておきます。
- 2
キャベツは千切りまで細くしなくても良いですが、千切りのように切っておきます。玉葱はスライスに。豚肉も細かく切ります。
- 3
お鍋にバターを入れ、玉葱を炒めます。しんなりしてきたら豚肉を入れて炒め、キャベツも少しずつ入れながら炒めます。
- 4
全体がしんなりとしてくるとキャベツから水分がでてきます。そうしたらキャベツがヒタヒタになるくらいのお水を入れます。
- 5
塩、コショウ、砂糖、ローリエを入れて、キャベツの上にジャガイモを入れ、蓋をして中火で煮ます
- 6
ジャガイモに竹串がすっと刺さるようになったら、お酢を入れ、フランクフルトを入れて蓋をして10分くらい煮ます。
- 7
お皿に盛って出来上がり。
- 8
一日置いておくと味がぐっとしみ込んで美味しくなります♪
コツ・ポイント
お酢が苦手という方は100ccくらいにしてみてください。味見してもうちょっと入れても大丈夫そうだったら足してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆鶏むね肉と野菜の甘酢煮♪ レンジで簡単☆鶏むね肉と野菜の甘酢煮♪
レンジで作るので、暑さも少しマシです。野菜もたっぷり食べられますし、甘酢でさっぱりとしています。夏にオススメ☆ jjcream
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975875