節約!鳥ももチャーシュー☆

yokokima @cook_40099968
豚肉のチャーシューに負けない美味しさですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
このレシピの生い立ち
鳥もも肉の特売で安くゲット出来ました( ´ ▽ ` )ノ
節約!鳥ももチャーシュー☆
豚肉のチャーシューに負けない美味しさですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
このレシピの生い立ち
鳥もも肉の特売で安くゲット出来ました( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
鳥もも肉の余分な皮と脂肪をカットします。
- 2
鳥もも肉1枚につき塩麹を小さじ1ずつ伸ばします。
鶏肉を常温くらいになるまで放置します。大体1〜2時間くらい。 - 3
鳥もも肉の皮が外側になる様に巻いてヒモで縛ります。巻けていれば良いので縛り方は適当でスミマセン。
- 4
厚めの鍋に油を敷いて熱します。(フライパンでも良いです)鶏肉とニンニクを入れ、前部の面に焼き色を付けるように焼きます。
- 5
☆の調味料を順に入れます。
- 6
落としぶたをして煮汁を煮立てます
- 7
煮立ったら弱火にして蓋をして10分程煮込みます。火を消したら冷めるまでそのまま放置します。
- 8
冷ます段階でゆで卵を投入してみました( ´ ▽ ` )ノ味卵楽しみです。
- 9
出来上がった鳥ももチャーシューをカットし、上から煮汁をソース代わりにかけると更に美味しいです。
- 10
鳥ももチャーシューうどんも美味しいです!
麺つゆを薄め、チャーシューの煮汁を入れてうどんのつゆにします。
コツ・ポイント
麺つゆ+醤油の配分は濃い味が好きな方は醤油の割合多めにして下さい。
煮汁にゆで卵を漬けておくと味卵の付け合わせでパパ喜びます(‾▽‾)
鶏肉の臭みが苦手な方はネギの青い部分も一緒に煮込んでみてください。
似たレシピ
-
-
めっちゃ柔らか~♡鶏もも肉チャーシュー♪ めっちゃ柔らか~♡鶏もも肉チャーシュー♪
たこ糸使わないのに丸くて可愛いチャーシューが簡単に♪柔らかさの秘密は…煮る時間は約10分♪後は『ほったらかし』.*♡ ゆぅゆ♡ -
-
炊飯器で簡単鶏ももチャーシュー 炊飯器で簡単鶏ももチャーシュー
しっかり味の鶏ももチャーシューガッツリ食べたい時や時間がない時にピッタリ✨調味料を入れてお肉を入れてスイッチを押すだけで出来ちゃいます(^^)✨前のアカウントので人気だったので復活させときますね♥️ あやとうかりこマミー -
-
-
-
鶏モモ肉のコロコロチャーシュー 鶏モモ肉のコロコロチャーシュー
・一口大のチャーシュー味は珍しい食感ですね♪・酒のつまみやお弁当のおかず、惣菜の作り置きなどにオススメです🍱・少しだけ手の込んだ事をしたい方へオススメです🧑🍳 我が家の御飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980082