めっちゃ柔らか~♡鶏もも肉チャーシュー♪

ゆぅゆ♡
ゆぅゆ♡ @cook_40094375

たこ糸使わないのに丸くて可愛いチャーシューが簡単に♪
柔らかさの秘密は…煮る時間は約10分♪後は『ほったらかし』.*♡
このレシピの生い立ち
母秘伝のレシピに、オイスターソースをプラス♡
母がたこ糸を使わず爪楊枝を刺して作っていたので真似してますw
鶏もも肉 or 鶏胸肉、2枚分の調味料です。
1枚で作りたい時は、途中で鍋を小さいのに変えて放置します
調味料の量は減らさないです。

めっちゃ柔らか~♡鶏もも肉チャーシュー♪

たこ糸使わないのに丸くて可愛いチャーシューが簡単に♪
柔らかさの秘密は…煮る時間は約10分♪後は『ほったらかし』.*♡
このレシピの生い立ち
母秘伝のレシピに、オイスターソースをプラス♡
母がたこ糸を使わず爪楊枝を刺して作っていたので真似してますw
鶏もも肉 or 鶏胸肉、2枚分の調味料です。
1枚で作りたい時は、途中で鍋を小さいのに変えて放置します
調味料の量は減らさないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉2枚分
  1. 鶏もも肉 1〜2枚
  2. 150cc
  3. 醤油 大さじ4
  4. 酒・みりん 各大さじ2
  5. はちみつ 大さじ1
  6. お酢・オイスターソース 各小さじ1
  7. 生姜(チューブ) 3~4cm
  8. 炒り胡麻 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、両面をフォークでブスブスします。

  2. 2

    クルクル巻いて爪楊枝で、止めます。
    しっかり突き刺します。

  3. 3

    調味料を全て合わせて混ぜたら鶏もも肉を入れて火をつけます。
    沸騰したら、中火にして5分煮ます♪
    蓋はしません。

  4. 4

    ひっくり返して、5分♪蓋はしません。

  5. 5

    取り出して半分に切る。
    小さい鍋に変えたいからですw
    最初から半分に切ってもOK!
    洗うの面倒なので牛乳パックの上でw

  6. 6

    鍋に変えたら鶏もも肉を入れ、少し温めて蓋をして火を止め放置~♪
    一時間位したら、ひっくり返して蓋をして冷めるまで放置~♪

  7. 7

    冷めたら、ゆで玉子を入れて放置~♪

  8. 8

    こんな感じに染み染みになったらOK!

  9. 9

    切って盛り付けて炒り胡麻をパラパラ~
    完成~♪
    ゆで玉子の茹で時間は上→ 7分…下→ 6分…茹でました。

  10. 10

    鶏胸肉 2枚の場合♡
    母から教わった巻き方です。

  11. 11

    皮は取り、観音開きにして、下から巻くので巻き終わりの上の部分を削ぎ取って薄っぺらい方に、のっけて巻くと均等に巻けます♪

  12. 12

    最後の巻き終わりの上の部分が薄くなっているので止めやすくなります。

  13. 13

    調味料は同じ。2枚だとピッタリ♪
    鍋に入れてから火をつけて沸騰したら 2分で、ひっくり返して 2分で火を切ります。

  14. 14

    胸肉は、計約 4分~煮るだけで放置~
    後は上記載と同じです♪
    皮も一緒に煮てます。

  15. 15

    鶏胸肉 2枚だと、こんな感じです♪
    冷凍も出来るので、お弁当にも
    d(*´∀`*)bグツ!

コツ・ポイント

煮る時間は、約10分で後はほったらかしですが柔らかく仕上がります♪
薄いと思った方は、煮汁を煮詰めてかけて下さい。
冷めても柔らかいので、お弁当にもGOOD!d(*´∀`*)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゆ♡
ゆぅゆ♡ @cook_40094375
に公開
62歳1人暮らし😊5人の孫が居ます♡冷凍保存しても美味しく食べれるレシピ〜簡単で美味しい料理を考えるのが好き。美肌効果⭐免疫力アップ⭐身体が喜ぶ料理⭐ズボラ料理〜最高~♪ビールが大好きで🍻ビール片手にキッチンに立ってます♪お料理は、覚書き用です。
もっと読む

似たレシピ