はちみつ焼豚(鳥胸、鳥もも)

洒々落々
洒々落々 @cook_40064161

すぐ食べれる甘めの焼豚です!アレンジも幅広くお弁当にも良いです!!

このレシピの生い立ち
ラーメンに入れたりするチャーシューは冬場は冷蔵庫にストック切らさないくらいによく作りました!
でもたまにはすぐ食べれる甘めの焼豚もあってもいいかと!

はちみつ焼豚(鳥胸、鳥もも)

すぐ食べれる甘めの焼豚です!アレンジも幅広くお弁当にも良いです!!

このレシピの生い立ち
ラーメンに入れたりするチャーシューは冬場は冷蔵庫にストック切らさないくらいによく作りました!
でもたまにはすぐ食べれる甘めの焼豚もあってもいいかと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ダッチオーブン一台分
  1. 豚ロース鳥胸鳥もも 500-800㌘
  2. はちみつ 50cc
  3. 醤油 100cc
  4. 50cc
  5. にんにく、生姜みじん切り 各一かけ

作り方

  1. 1

    肉に塩コショウして、タコ糸でぐるぐる巻き、フライパンで焼き色をつける

  2. 2

    クッキングシートを引いたダッチオーブンに調味料を入れ、①のグルグル巻きにした肉を入れる

  3. 3

    ダッチオーブンをグリルに入れたら、グリルのタイマーを25分かける!その後グリルの中に20分放置!

  4. 4

    肉を取りだし、必要な分だけタレを別のお鍋に入れ、煮詰めながら片栗粉でとろみをつける!

  5. 5

    アレンジメニューで照り焼きピザにも出来ます!ID19690631

  6. 6

    今ガスコンロのグリルにダッチオーブンを入れる事が出来ます!革命的!
    毎日の食卓が格段にアップします!

  7. 7

    冷やしてから薄く切るとローストビーフ風!この時に鳥を一緒にダッチ掛けると、冷やすとコラーゲンでタレがトロトロに!

  8. 8

    鳥ももをこんな風に盛っても♪
    お弁当のおかずにもなります!

コツ・ポイント

余熱をしないとダメです!必ず余熱を!
残ったらジップロックなどに入れて冷蔵庫で保存も可能!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
洒々落々
洒々落々 @cook_40064161
に公開
新しくコンロを購入して頂いたお客様に、少しでもコンロを活用出来るように、ご案内しながら楽しんでます!料理は簡単に美味しく食べるものです!(*´∇`*)外に出て食べなくても、家庭で美味しく食べれるヒントいっぱいです! 新潟の雪いっぱい降る十日町の 村熊商店より
もっと読む

似たレシピ