愛知の魚100選 黒鯛 卵巣の塩麹漬

黒鯛チヌ子
黒鯛チヌ子 @cook_40055608

春先にたっぷり卵を持つクロダイ。漬け込むだけで絶品おかずの出来上がり!焼きタラコにも負けない美味しさです。
このレシピの生い立ち
ハンドルネームである「黒鯛」を余すところなく美味しく食べたかったので。

愛知の魚100選 黒鯛 卵巣の塩麹漬

春先にたっぷり卵を持つクロダイ。漬け込むだけで絶品おかずの出来上がり!焼きタラコにも負けない美味しさです。
このレシピの生い立ち
ハンドルネームである「黒鯛」を余すところなく美味しく食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 黒鯛の卵巣または白子 一匹分
  2. 塩麹 適量

作り方

  1. 1

    今回の黒鯛は愛知県西尾市の三河一色さかな村で900円でした。

  2. 2

    肛門からハサミを入れ、皮膚を引っ張るようにして切ると卵を傷つけません。

  3. 3

    卵巣をビニール袋に入れ、表面にまんべんなく塩麹をつけたら、空気を抜いて縛ります。そのまま冷蔵庫で1~2日漬け込みます。

  4. 4

    オーブントースターに入れて加熱し、表面がキツネ色になったらアルミホイルで覆い、さらに加熱します。

  5. 5

    加熱時間は10~15分です。加熱後、自然に冷めるまで放置します。

  6. 6

    冷めたら食べやすい大きさに切って下さい。大人は酒の肴。子供はご飯の友です。

  7. 7

    同じ要領で身の塩麹漬けも出来ます。鮮度が良くないものや血合いの部分も美味しくなりますよ♪

コツ・ポイント

大概どの魚の卵巣でも美味しくできますが、以下の点によって漬け込み日数、加熱時間を調整してください(*^-^*)
・卵巣の大きさ
・傷つき具合(破れていれば早く味が浸みます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒鯛チヌ子
黒鯛チヌ子 @cook_40055608
に公開
 釣り、採集、狩猟大好き!この世の美味しいものを一つでも多く食べたいと日々願っております。現在、わな猟師としてイノシシ、ハクビシン等様々な獣を捕獲し、調理してます。 イラストは、金魚の頂天眼をイメージして書いたものです(^−^) レシピで使用した食材の事柄などをブログに綴りました。ご覧ください↓https://mame-zock.com/
もっと読む

似たレシピ