卵白でカニかまのだし巻き

ダッフィバード @cook_40116608
余った卵白をカニかまと合わせて、だし巻きにしました
卵白だけでも、美味しいだし巻きになります
このレシピの生い立ち
卵黄だけをつかった時に、卵白があまり、いつも他の玉子に混ぜて、卵かけご飯とかにしていましたが、その度にではと思い、おかずとして一品と思って作ってみました
卵白でカニかまのだし巻き
余った卵白をカニかまと合わせて、だし巻きにしました
卵白だけでも、美味しいだし巻きになります
このレシピの生い立ち
卵黄だけをつかった時に、卵白があまり、いつも他の玉子に混ぜて、卵かけご飯とかにしていましたが、その度にではと思い、おかずとして一品と思って作ってみました
作り方
- 1
卵白に、だし醤油とマヨネーズを入れ混ぜ合わせる
- 2
フライパンに、油を入れ
①をいっきに、流し入れる - 3
卵白をかき混ぜながら全体に熱が入ってきたら、カニかまをおく
- 4
カニかまを包み込むようにして、巻き上げる
- 5
形を整えながら焼く
- 6
食べやすい大きさにきったら、完成です
コツ・ポイント
卵白は、よくかき混ぜてから焼いた方がよいです
カニかまだけでなく、小ネギやしらすでも美味しかったですよ
似たレシピ
-
-
-
カニカマ入り出し巻き卵 簡単で早い! カニカマ入り出し巻き卵 簡単で早い!
いつもの{出し巻き卵}を{カニカマ}を入れて豪華な{出し巻き卵}にしました。お弁当のおかずに酒のオツマミに最高です。サリー1号さん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983275