軽く糖質オフマルベリーパウンドケーキ

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

桑の実とホットケーキミックスを使ったパウンドケーキです。1/10cut糖質10g以内。朝食などに。
このレシピの生い立ち
桑の実(マルベリー)を貰ったのですが、生のまま使うには味が薄いので赤ワイン煮にしてからパウンドケーキにしました。

軽く糖質オフマルベリーパウンドケーキ

桑の実とホットケーキミックスを使ったパウンドケーキです。1/10cut糖質10g以内。朝食などに。
このレシピの生い立ち
桑の実(マルベリー)を貰ったのですが、生のまま使うには味が薄いので赤ワイン煮にしてからパウンドケーキにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本
  1. 【桑の実赤ワイン煮】
  2. 桑の実(マルベリー 300g
  3. 赤ワイン 大さじ3
  4. 砂糖 100g
  5. レモン 1/2個〜1個分
  6. 【パウンドケーキ】
  7. 常温有塩バター 35g
  8. シュガーカット0 10g(砂糖の場合30g)
  9. 1個
  10. 豆乳 35g
  11. ホットケーキミックス 100g
  12. 桑の実赤ワイン煮 30g

作り方

  1. 1

    【桑の実赤ワイン煮】
    桑の実の赤ワイン煮の材料のレモン汁以外を煮詰め、最後にレモン汁を入れ軽く煮る。味見して酸味を調整

  2. 2

    バターを常温にしておく。
    オーブン180度予熱。

  3. 3

    ボールにバターをクリーム状に混ぜ、シュガーカット0、卵、豆乳、ホットケーキミックスの順に入れ混ぜる。

  4. 4

    別のボールに③の生地1/3と桑の実ワイン煮30gを潰しながら混ぜる

  5. 5

    シリコン型に③と④の生地を市松模様のように交互に入れ、トントン。箸先を底まで入れてぐるっと一周

  6. 6

    180度予熱したオーブン下段で30分焼く。

  7. 7

    ラップで包み1日置くとしっとりします。

  8. 8

    私が計算した、およその栄養成分です。1/10cut糖質8.7g、1/8cut糖質10.8g。甘味料はシュガーカット0使用

コツ・ポイント

ブルーベリーや、ラズベリーでも作り方は同じです。
クリームチーズを付けて食べても。
バターは有塩がおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ