糖質制限のごはん代わりに!白だし☆卯の花

ほっこり~の @cook_40044575
よくある卯の花の味付けもいいけど、たまにはあっさりとおから本来の味を楽しむのはいかがですか♪白だしだけで作れるので簡単!
このレシピの生い立ち
いつも作っている卯の花と、ちょっと違う味のものを作りたくて考えました。
白だしは、これ1つで味が決まって便利なので、卯の花も簡単に作れるのでは…と思い使ってみました。
作り方
- 1
熱したフライパンにサラダ油を入れ、1cm角位に切った鶏もも肉を入れて炒める。
- 2
鶏もも肉の色が変わってきたら生おからを加え、生おからがサラサラになるまで炒める。
- 3
白だしと水を合わせたものを2のフライパンに加わえ、よく混ぜながら炒める。
- 4
3を器に盛り付け、青ねぎをのせる。
- 5
[冷凍保存も可能]
冷凍とレンジ加熱が可能な容器に、1回で使う分量を入れて冷凍し、食べる時に電子レンジで加熱する。 - 6
※または、ラップで包んで冷凍&レンジ加熱もOK!
- 7
◆一般的な味の卯の花レシピ
『*卯の花*(おからのいり煮)』
(ID:19144861)
コツ・ポイント
このレシピの白だしは、[うどんのかけつゆ…白だし1に対して水6]と書いてあるものを使いました。メーカーによって白だしの濃度が違うので、これを基準に使う量を調節してください。
似たレシピ
-
朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き 朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き
味付けは白だしのみ!きれいな黄色に仕上がります。青ねぎを入れると彩りもよく、卵の味を引き立ててくれている感じです。 ほっこり~の -
-
白だしで☆甘すぎない☆関西風親子丼♪ 白だしで☆甘すぎない☆関西風親子丼♪
白だしで、甘すぎない関西風の親子丼にしました。甘辛い関東風もいいけど、たまにはだしの効いたあっさり関西風も美味しい♪ ねこまるり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984278