レンジで6分! 簡単☆ポークチャップ風

にゃあ☆ちゃん
にゃあ☆ちゃん @cook_40183723

忙しくて時間がないときでも簡単☆すぐできる!
洗い物が少なくて済むワンプレートにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
疲れてる時や、忙しくて時間がない時に
火を使わず、洗い物、材料などがなるべく少ないものはないかと考えて、以前何かで見て作った料理を自分流にアレンジしてできました!

レンジで6分! 簡単☆ポークチャップ風

忙しくて時間がないときでも簡単☆すぐできる!
洗い物が少なくて済むワンプレートにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
疲れてる時や、忙しくて時間がない時に
火を使わず、洗い物、材料などがなるべく少ないものはないかと考えて、以前何かで見て作った料理を自分流にアレンジしてできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 180〜200g位
  2. 玉ねぎ 1/2〜1個
  3. 小麦粉 適量
  4. 【ケチャップソース】
  5. ケチャップ 大さじ3
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1/2
  8. オリーブオイル 小さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. にんにく(チューブ) 1.5〜2cm
  11. 塩胡椒 適量
  12. お好みで
  13. タバスコ(お好みで) 数滴
  14. バター お好みで

作り方

  1. 1

    調味料を混ぜてケチャップソースを作っておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄く切る。

  3. 3

    豚肉(薄切り、小間切り等)を広げて両面に粉を振ります。

    私は面倒くさかったので袋に粉を入れて振りました笑

  4. 4

    耐熱容器に玉ねぎ、豚肉の順にのせていく。

  5. 5

    何度か繰り返す。

  6. 6

    材料をすべてのせ終わったら
    ケチャップソースをかけてラップをする。

  7. 7

    500wで6分加熱。

    加熱時間はレンジの種類によって違うかもしれないので様子を見て加減してください。

  8. 8

    レンジから出して全体を混ぜる。
    塩胡椒を振り、お好みでバター、タバスコを加える。

  9. 9

    盛り付けをして完成です!

コツ・ポイント

・面倒くさくない人はお肉1枚1枚広げて両面に粉を振ったほうが味が満遍なく絡むので美味しいです♪
・小麦粉をふることで肉どうしがくっつかなくなります♪
・バターを入れるとまろやかな味になります♪
☆小麦粉を振ってからソースをかける!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃあ☆ちゃん
にゃあ☆ちゃん @cook_40183723
に公開
4歳と6歳の年子のずぼらママ꒰◍''౪`◍꒱۶*.+`笑旦那の好き嫌いをなくすべく、美味しいお料理を研究してます笑その時安い食材や、常備菜などで節約を心がけつつ、貧相にならないように頑張ってます! 盛りつけが上手くないので見た目では勝負してません笑笑
もっと読む

似たレシピ