セロリの和風マリネ

なお美ちゃん @cook_40055214
セロリ嫌いが克服できますよ!
ビールが進む進む!!!
このレシピの生い立ち
よくイタ飯屋さんで必ず注文する料理で、絶対自分で作ってみたいと思ってました!
セロリの和風マリネ
セロリ嫌いが克服できますよ!
ビールが進む進む!!!
このレシピの生い立ち
よくイタ飯屋さんで必ず注文する料理で、絶対自分で作ってみたいと思ってました!
作り方
- 1
セロリの葉の部分を取って水洗いしたら1㎝×5~6㎝くらいにカットしましょう。
葉っぱは取っておきましょう! - 2
(セロリの葉っぱは別の料理に利用しましょう!)
- 3
カットしたセロリを保存袋(パックでもOK)に入れ、ヒタヒタにかぶるくらいポン酢をまわしいれましょう。
- 4
昆布を一緒に入れてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で半日~1日漬ければできあがり!
- 5
漬け上がると以外に細くなってしまうので、歯ごたえがほしい方はもう少し太めにカットしてもOK!
- 6
食べるときにゴマを振り掛ければ見た目も、栄養もOKですよ!
コツ・ポイント
ポン酢の酸味が物足らないときは少し酢を足してもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985359