フライパンで簡単☆なめらか茶碗蒸し

まゆちょこりん
まゆちょこりん @cook_40056154

フライパンに新聞紙のせるだけ!毎日食べたくなるほど簡単♪蒸し器を出すのが面倒なので母から教わりました。話題入り感謝♪

このレシピの生い立ち
どんぶりで食べたいくらい茶碗蒸しが大好きなので簡単に失敗しにくい方法を母に教えてもらいました☆

フライパンで簡単☆なめらか茶碗蒸し

フライパンに新聞紙のせるだけ!毎日食べたくなるほど簡単♪蒸し器を出すのが面倒なので母から教わりました。話題入り感謝♪

このレシピの生い立ち
どんぶりで食べたいくらい茶碗蒸しが大好きなので簡単に失敗しにくい方法を母に教えてもらいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ●卵 2個
  2. ●ほんだし 小さじ1
  3. ●しょうゆ 小さじ2
  4. ●塩 2つまみくらい
  5. ●水 350ml
  6. 具材
  7. 鶏肉、えびかにかま、椎茸、ほうれん草など お好みで

作り方

  1. 1

    ●の材料をすべてボールに入れ泡立て器でくるくる混ぜる。

  2. 2

    耐熱のうつわに1を流し入れ、お好みの具材を入れる。

  3. 3

    フライパンに2センチくらい水をはり、その上に器を並べていく。(左上は子供用に具を刻んでます)

  4. 4

    フライパンに新聞紙で隙間ができないようにふたをし、弱めの強火にかける。(新聞紙に火が直接当たらないよう注意!)

  5. 5

    5分くらいして表面が固まってきたら弱火にして約5分。(新聞紙はのせたまま)

  6. 6

    全体が固まっていそうだったら火を止めて完成です♪

  7. 7

    2014.8.28
    「茶碗蒸し」の人気ランキング1位になりました♪感謝です!

  8. 8

    普通の茶碗蒸しに飽きたら…チーズとろ~り☆簡単洋風茶碗蒸しレシピID:18113934もおすすめです♪

コツ・ポイント

この方法でほとんど失敗したことはありません。液はこさなくても仕上がりはなめらかです。(気になる方はこして下さい)強火の時間が長すぎるとすが立ってしまうので注意です。新聞紙が蒸気を吸ってくれるのでアルミホイルなどで蓋をする手間なしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆちょこりん
まゆちょこりん @cook_40056154
に公開
お料理、食べること大好き主婦です。子供が小さいため簡単料理ばかりになってしまっています。
もっと読む

似たレシピ